浜田山集会 in 浜田山

開催日;2014年1月19日

 

 2014年最初の浜田山集会!!と意気込んでいましたが、私はまたまた開始時間に間に合わず、30分ほど遅刻して浜田山会館に到着しました。昼食は家で摂るよりも、集会場近くで摂った方が時間に間に合いますね・・・。
13時半ごろに到着すると、思ったより人数が少なかったです。私が到着した時点で20人ちょっとだったようです。私は今回は分譲品を持ってきたので、それを分譲用の机に並べていきました。年末年始に株分け、余剰苗を持っていきました。
今回、サプライズは関西からI氏が参加された事です。帰りの渋滞が大変だとかで短時間のみの参加でしたが、関西から参加される人がいると、どこか安心しますね。
14時過ぎから展示品の説明等がありましたが、今回の目玉はフクロユキノシタの満作鉢でしょう。真っ赤な株はジャイアント種だそうで、今後もっと大きくなるのでしょう。他、開花中のピンギキュラや茂原産のコモウセンゴケの群生仕立て等がありました。展示品の説明が終わり、歓談タイムを挟んで、即売会の始まり始まり〜ですが、結構最近はグダグダで(?)、即売タイムが始まる前にめぼしい品は無くなっていきます。幸い、私の持ってきた即売品は全て売り切れて、滋賀から東京までの送料分はペイする事が出来ました。
(^^ゞ。集会は16時過ぎには終わり、片付けをして会場を後にしました。集会に参加した内、6名で近くのサイゼリヤで軽く、食事をいただきお開きとなりました。


 



















今回入手したもの
なし

撮影機材;
NIKON D40 + Tamron 90mm f2.8 macro + SB-700

 

戻る