浜田山集会 in 浜田山
開催日;2009年 9月21日
浜田山集会へ参加してきました。参加者は70人超えという関西集会では考えられないような数でした。しかし浜田山で開かれたのになぜか関西方面の方が多かったです。女性の方も何人かおられます。
到着してまずは主宰殿に挨拶し(結局最後までほとんど話すことが出来ませんでした、すみません(T_T;))、展示品等を眺めておりました。ん〜、全体的にネペンとサラセニアが豊富です。座席に座り、Hさんやもう一人のHさん、Iさん、NさんやSさん等と時折お話をさせていただきました。
集会プログラムが到着時には既に全部出てしまっていたようで、詳しくは分かりませんが午前中は展示即売会、私が到着した午後からは兵庫のSさんによるウトリのプレゼン、主宰殿による新種ネペンの紹介がありました。観衆の中にはめちゃくちゃネペンに詳しいマニア(というか研究者?)の方がおられました、その知識には脱帽です。シャンパングラス系の袋をつける新種が多いようです、一昔前ならエイマエが有名ですよね。
3時半頃からはジャンケン大会で、それはもうすごい人だかりでした。
あ〜、結局飲み会には出られませんでした。しかし会場ではmixiつながりの方も多いようで、帰りはIさんに見送られ、電車では直接お名前は聞いてませんでしたが、mixiつながり同士のお二人とご一緒させていただいてました。んー、ホームページだけでは時代遅れかしら??
(^^;。まあボチボチやっていきましょう。
ちなみに戦利品はありません。だって栽培管理が今のままで精一杯ですから。
|
|
|
|
|
|
|
|