東海集会

開催日;2017年3月5日


 今年最初の東海集会に参加しました。今回も在来線を乗り継いで犬山に到着。会場に到着したのが13時半過ぎでしたが、既に人でいっぱいです。開会が14時からなのに、皆さん気合い入ってます。会費を払い、即売品のみ持って来ていたので、部屋の右奥の机に並べました。持って来ていたのはサラセニア中心でしたが、ほとんどが冬の間に株分けしたものです。即売品の多くは東海集会なので、ネペンテスが多いですが、ドロセラや、何と海外産のムジナモも並んでいました。スイレン鉢の置場の関係で今は海外産のムジナモは手を出していませんが、またいつか栽培してみたいですね。
(^^ 予定より5分ほど早く、東海集会は開会されました。東海集会は自己紹介コーナーから始まる事が多いですが、今回も各自自己紹介から。愛知は日本の真ん中という事もあって、東海はもちろん関西や関東からの参加者も多かったです。
 次に展示品の紹介があり、目を引いたのは、イシモチソウの自生地風栽培。何の種類だか分からない相棒?の草も生えていますが、確かにイシモチソウは元気いっぱいに生育していました。相棒の草を植えるなら、細かい根のものが良いそうで、球根の水分維持がちょうどいい具合になるようです。間違ってもサラセニアの鉢等に生えるぶっとい根っこをした雑草はダメでしょうね。
 他、ロリデュラやラックに吊るしたネペンテス、開花中のピンギキュラ等の展示がありました。展示品の紹介もそこそこに、15時前という開会から1時間ぐらいで早くも即売会が始まりました。私はサラセニアやハエトリソウ、ドロセラの種子等を持ち込みましたが、お陰様で完売しました。これで少し栽培場のスペースに余裕が出来ましたが、また今週末の植え替えで埋まる事でしょう・・・。

 集会で、5月3日にヒーローズピッチャープランツで東海食虫植物愛好会との共同集会がありますよ、とのアナウンスがありました。ヒーローズピッチャープランツは行ったことがないので、一度は行ってみたいと思い始めて早1年。共同集会とはいい機会だなあっと思いながらも、その日は撮影旅行のため行けません・・・。(涙)
 次回の東海集会(犬山市内)は5月下旬です。時間があれば行ってみたいですが、その頃はそろそろ皆既日食撮影の準備もあるので、行けるかどうか・・・? 


 


















今回入手したもの
なし

撮影機材;
D800 + SP AF90mmF/2.8 Di MACRO1:1。上段左の写真はAF-S NIKKOR 35mm f/1.8G

 

戻る