東海集会 in 犬山

開催日;2008年 5月31日

 東海集会に約11ヶ月ぶりに参加しました。まあ、1年振りといった方がいいかしら。前回は2月開催でしたが、仕事の資格試験受験日の為やむなく参加を見合わせていました(ちなみにその試験は合格しました)。(^^;
 今回は私が参加者の前で栽培プレゼンなるものを任されており、どうしても遅刻できないだろうということで、行きは新幹線で行きました。12時半前に集合場所に行ったのですが誰も居ない!2階で開催ってなってたのに1階に戻って案内板を見ていたら参加者に声を掛けられ、無事部屋に着く事が出来ました。
 13時に開始となり、既に参加者は20人を超えていたと思います。さすが午前に自生地見学や伊勢花見学のアトラクションがあった効果でしょうか。歓談、展示品の説明から始まりましたが、私はその後ろで自前ノートPCを開けデータをフラッシュメモリに移していました。展示品は季節柄、サラセニアが多かったですが、どでかいN.トランカータ、マダガスカリエンシスなどがありました。また先月出版されたばかりの「大好き!食虫植物」の著者のH女史や、怪しい宝石商(?)風の研究会員H氏の10周年お祝い挨拶等もありました。
 で、説明が終わって休憩を挟んだ時点で既に参加者が私を入れて34人!私がレジュメを用意したのが自分用を含めて33部でしたので、すみません・・・1人分足りなかったと思います。多めに用意したのですが、それをさらに上回る参加者が来られたという事でした・・・
(^^;さっそく、フラッシュメモリを925氏が準備されたノートPCに挿し、説明を始めました。最初は緊張してましたが、時間を追ってからは慣れてきました。しかしあまり前を見て話せていなかったのは反省点ですね・・・題目はロリデュラ.ゴルゴニアスの栽培方法でしたが、後半はヒラリスの栽培方法も説明しました。ちなみに今日家を出る前にヒラリス最後の花が咲いていました。。
 プレゼンの後はみなさまお待ちかねの即売会です。分譲品は関西集会よりも多い感じでしょうか、サラセニア.フラバ、ネペンテスが大量に出されていました。ピグミーも多数出され、場所を取らない種類なので私も欲しかったな〜。
 その他新品の絶版になった食虫植物栽培本や、クリスタルで出来たレーザー加工によって綺麗に仕上がった食虫オブジェなどがありました(これは食虫植物研究会のH氏が出されたもので、本当に美しかったです)。
 17時にはお開きとなり、私は夜の宴には参加しませんでしたが、主宰殿他、集会にご尽力されている方々に挨拶をし、帰宅しました。 



S.flavaの数々(分譲品!!)


   

天まで伸びる?N.madagascariensis



今では入手難、N.thorelii在来タイプ


   
N.tomorianaと悪魔の爪



D.filiformis


   
分譲品の山々!!



N. truncata大株

   
S. flava 赤系

  

 


今回入手したもの
購入せず。置き場所が無いのでガマン我慢・・・。

今回分譲で出したもの
Drosophyllum苗、種子。おかげさまで完売しました!
(^O^)

戻る