近況

8月

〜August〜

31日

 今日は晴れ時々曇りでした。今朝まで風が強く、雨も残りました。

 さて、今日も朝に大型教習のために教習所に行きました。本日は予約が取れてないのでキャンセル待ちで乗ろうとしましたが、なぜかジャンケン運が無くてなかなか取れませんでした。午後に1時間だけキャンセル待ちが取れて路上教習となりました。2段階9時間目は自主経路設定ということでしたが、普通車と違って勝手に指導員がコースを決めています(というかあらかじめ決まってます)。まあ、出発前に地図を頭に入れて出発です。その後は教習所に戻って卒検1コースの練習でした。方向転換のコースなんですが、方向転換はもう楽勝です。縦列の練習がしたかった・・・
(−−;。1時間だけ乗って今日は終了です。残り教習時間は5時間です!
 その後は学校に行って破壊力学の勉強をしてました。よく分からんです・・・・ふと実験棟に行ったら研究生のかばんが置いてました。久々に顔も見れました。
(^^;

 植物ですが、台風が過ぎ去ったので通常の置き場所に戻しておきました。温室植物が水切れを起こしている株がいくつかあり、しっかり水やりしておきました。

30日

 今日は曇りのち暴風雨でした。

 予報どおり、夜遅くに台風16号が滋賀県にも接近しました。幸い直撃は避けられたのですが、さすがに夜遅くからは風と雨が強くなりました。こんな日でも大型教習&SCバイトがありました。当然スーパーのお客さんは夜になると台風のせいでまばらでした。また閉店前にややこしいお客さんが来ました。でも、とりあえず明日にその問題は持ち越し(?)という感じになりました。明日は私は休みなので・・・
 総務次長さんに嘘をついてしまいました。重大なうそではないのですが、自分の身を守ろうと、とっさについてしまいました。
(−−;。明日から4日間会わないので、バレても忘れられてそうですが、どうなるかな〜??すいません、今度からは嘘つきません!
 大型教習は今日も2時間乗りました。1時間目は路上教習で特に問題も無いことも無い(一回、発進の際ギアをNになってしまい、手間取りました。完全にアフォです。)。。。2時間目は所内教習で卒検コースを走ってました。クランクを舐めてしまい、接輪してしまいました。油断はいけませんねぇ。残り教習時間は6時間です!

 植物ですが、台風対策のために遮光ネットを外して骨組みが壊れないようにしておきました。後は温室を締め切って、花を咲かせている蘭を避難させたり古代米をあらかじめ倒しておきました。

29日

 今朝は曇り空です。朝からSCバイトがありました。なんやかんやで今月ももうすぐ終わりです。今月は何かとせわしかったです。って毎月ですがね・・・

28日 

 今朝は曇りです。台風16号が近畿をかすめていきそうです。と言っても迂回コースなんで多分大したことないんですが。

 今日は朝に教習所行ってからSCバイトになりました。大型教習は2時間連続で乗りましたが、今日は特に注意をされることも無く順調(?)に教習時間をこなしております。今日のコースは1時間目は交通量の多いコースを走ると言うことで、国道1号線を走ってました。さすがに土曜日だったので交通量が半端じゃありません。大型車、普通車がひっきりなしに走ってます。次の時間は狭路コースです。狭い田舎道を走ります。当然対向から大型車が来ます(大型車同士ですれ違うと、ほんとに怖い)。こんなとこ大型車通行止めにしたらいいぐらいなのですが・・・残り大型技能教習は8時間です。まだまだありますねぇ・・・教習所からバイトまでは送迎バスを利用しました。
 SCバイトは特に今日も何も無かったです。夕方は特にすることも無くて裏でだべってたときもありました。すんません、これでお給料もらって反省です。
(^^;ゞ。今日はパートのおばちゃんで一人足を痛そうにしてました。この方は結構何考えてるのかよく分からないとこがある(?)のですが、しゃべってるとおもしろいのです。しかもちょっとエチィ・・・
(−−;)。。

 植物ですが、水やりをしただけでした。そろそろドロソフィルムの播種準備でもしようかな。。台風接近で痛んでしまいそうな古代米をどうしましょう。背丈が1mに伸びて強風で倒れてしまうのは目に見えてるのですが・・・しまう場所が無い・・・

27日

 今日は晴れ時々曇りでした。

 昼から一日SCバイトでした。5日ぶりですな。特に目立ったことも無かったのですが、なにやらうちの店舗は秋ごろに店内改装するためかいろいろ店内の写真などを撮ってる人たちがいましたね。あと、本部の人も来てたみたいです。別に私にとっては何も関係ないんですけど。。。
(^^;。。明日もSCバイト、4日間連続で入ってます。
 夜バイトから帰ってきたら私の祖父母たちが来てました。まあ、この祖父母も齢の割には元気そうです。私の大好きな寿司をたくさん買ってきてくれました
(^^)。。
 私の大学時代の他大学院に行った友人が今日から1年間の海外留学のために日本を発ちました。。来年の今頃は英語ペラペラで帰ってくるんでしょうかね。。

 植物は水やりをしただけでした。最近少し手抜き気味です・・・・なのでUtricularia. humboldtiiは水切れで枯死してしまいました。残念!毎年夏に枯らしていたDrosera. scorpioidesは今年は元気に夏越し出来ました。勝因としては今までは水ゴケ植えだったのを砂利植えにしたのと、日照時間を1日2時間程度と短めにしたことでしょうか?今は朝が涼しくなってきたのでよく日が当たる場所に置いてます。

26日

 今日は曇り時々晴れでした。

 今日は朝のうち1時間と昼に1時間、大型教習を受けました。路上教習2日目です。特に注意されたのは左折の際のシフトダウンです。ギアをもう少し滑らかにシフトダウンさせなさい、と言うことでした。他はあまり注意は受けなかったので、よかったのでしょうか?路上の流れに乗れた加速も出来ていると言う褒め言葉もいただきました。
(^^;。。縦列も一回だけ今日しましたが、上手く入ってくれました。慣れると方向転換より簡単なのでしょうか?明日はバイトがあるので大型教習はお休みですな。
 昼下がりに今日も学校に登校です。今日は私の研究の試験機を作った企業さんを交えての打ち合わせでした。本来なら私が出席してもあまり意味が無い打ち合わせだったのですが、せっかくだからと言うことで急遽出席することになりました。先生からの電話は焦ります
(^^;。。

 植物ですが、水やり・肥料やりをしました。温室の中に蟷螂を発見しました。大蟷螂のようですが、だいぶ大きく成長しましたね。Nepenthes. Mixtaが大きい上位袋をつけました。この前植え替えたDrosera. capensis各種は根付いたようで粘液を豊富に出してます。Phal. violaceaの第一花が枯れました。

25日

 今朝は雨でしたが、昼過ぎから日が差してきました。おかげで帰りは学校に傘を置いてきてしまいました。

 今日は朝のうち、大型教習を受けてました。いよいよ今日から2段階の路上教習がメインの教習が始まります。キャンセル待ちで2時間乗りました。しかし大型路上は最初、非常に怖かったです!!
(>_<;)。。ダンプカーってあんなにすれ違う時、接近するなんてー、と思ったりしながら走りました。あと交差点の時のバスも怖かったですね。とにかく大型車と狭い道ですれ違う時は安全運転しないと事故が起きそうです。順調に行けばあと12時間!頑張ろかな。。

 昼からは学校に行って、昨日渡された書類のコピーや、研究で用いる理論の勉強をしてましたが、さっぱり分かりません。。難しいです。。。

 植物ですが、今日は雨が降っていたので水やりせずです。Drosera. indicaは枯れてしまいました。種子が取れなかったので失敗ですかね。。

24日

 今朝は曇りでしたが、夕方前に雷雨となりました。最近しっかり晴れてくれません。ドロソフィルムも軒下管理が続きます。明日はいい天気だそうで久しぶりに日光浴させましょう。しかし南の台風16号が気になります。

 昨日、学校の実験棟の鍵を間違って家に持って帰ってしまいました。なので今日は早めに学校に登校して鍵を戻しておきました。昼過ぎから私の先生たちと打ち合わせの時間まで空いていたので図書館で秋試験の危険物の勉強をしてました。と言っても勉強時間は30分で後は図書館で寝てました。
(−−;。最近疲れがたまってきているようで寝てしまいました。試験まで1ヵ月半あるし、大丈夫かな?さて、午後は先生と実験講師の先生と3人で今後の私の研究について1時間半ほど論議してました。最近というか7月は課題レポートの山で全く研究していなくて、おまけに8月もここまでお盆休み・ゼミ旅行(私は欠席しましたが)などがあって、研究が進んでいませんでした。まあ、今日の打ち合わせで今後のすべき事が見えてきたのかなぁ?とりあえず、明日も午後から学校に行って研究しようと思います。その前に午前中は教習所に行く予定です。予約取れてないのでキャンセル待ちです。乗れるといいですが。。

 植物ですが、今日は水やりをしただけでした。家の人が今切らしていた水ゴケを買ってきてくれました。これで植替えができます。

23日

 早朝は晴れてましたが、だんだん曇ってきて昼前から雨となりました。

 今日は大型自動車の修了検定です。不思議と緊張感はありません。落ちても別に補習料はタダというのもあったからかも知れません。まず、受付を9時半ごろに済ませ、教室に集められました。多分他の周りの多くの人は普通車だと思いますが。しばらく教室で待っていると私の名前だけ呼ばれます。なんでかな??と思ったら大型車だけ別室で説明を行うとの事・・・周りの人にジロジロ見られながらの退席となりました。大型車受験は私一人のようです。さて、別室に入って説明を簡単に済まされ試験コースのくじ引きとなりました。くじ引きと言っても私一人しか居ないのであみだクジでした。結果は1コース。コースは2通りしかないのでどちらでもかまわなかったのです。
 説明が終わって10分もせずにいよいよ検定開始です。まずは、大型車に乗り込む前に車体周りに何も無いかチェックです。「準備出来たら発車して下さい」と言われ、とりあえずミラー、座席、ハンドル位置、をわざとらしいほどにチェックします。まあアピールですな。そしてシートベルトをしてギアをセカンドに入れ、エンジンをかけます。忘れずにサイドブレーキを外して発車しました。。
(^^;。実は今日は3日ぶりの大型車運転で足の感覚が少しボケててギアをシフトアップする際、クラッチのあげ方がまずくて車体がグラグラと揺れてしまいました。あちゃー、、検定員はしっかりチェックしてます。まだ序盤ですからあきらめずに続けました。次にミスをしたのはブレーキです。エアブレーキには最近は慣れてきたはずなのに、交差点で止まる際、カックン!あちゃちゃー。またチェックされました。どうも少し緊張もしていたのかな〜??
 他はクランク、S字、坂道発進等は無難に(?)こなせていたと思います。最後は発着点まで帰ってきて完走は出来ました。さて、検定員からのアドバイスですが・・・・やっぱり最初のクラッチ操作とブレーキ操作を注意されました。あと障害物を避ける走法ですこしまずかったの事。障害物と大型車の幅が大きすぎて車体が反対車線に大きくはみ出て、危うく逆走で検定中止になったかも。。と注意されました。確かに今日はいつもより幅を取りすぎたかな〜と思ってました。。
(−−;。

 気になる検定結果発表は・・・・合格!よし!!と喜びたいところですがまだ修了検定。。卒業検定とは違います。ようやく1段階が終了しただけです。でもこれで無事仮免は発行されます。発表後はまた(深)視力などの適性検査を受けて終了です。いやあ、次から路上ですか??楽しみであり、不安でもあります。大型車の路上はこわいですねえ。。。
 検定後は学校に行き、ゼミに出席しました。

 植物は雨が降っていたので特に何もせずでした。。

22日

 今朝は曇りでしたが夕方前から雷雨となりました。ツクツクボウシもよく鳴いて、いよいよ夏も終わりですかね?

 今日も昼過ぎからSCバイトでした。めんどくさ・・・と言う感じでしたが、すること無くて暇なのに給料はしっかりもらえるのでいいのです・・・
(^^;ゞ。すいません、今日もネタ切れです・・・バイトだけの日はどうも書くことがあまりありません。ハプニングがあれば書けるのですが。

 植物は水やりをしたのみです。明日はいよいよ大型車の修了検定です。受かるといいけど、明日は雨の予報・・・ミラーが見難くなるのでやだなあ・・・修了検定が終わったらゼミがあるので学校ですな。

21日

 今日は晴れ時々曇りでした。朝はひんやりです。

 今日は昼過ぎからSCバイトでした。特別、変わった事も無くて無難にこなしてました。今日は何のネタもないですねぇ・・・

 植物ですが、古代米の黒米が色付いてきました。稲穂も垂れてきました。赤米は赤い髭がいい感じに伸びてきてます。食虫植物では春草園から注文品の見積書が届きました。クチンコモウセンゴケを今回初めて栽培してみます。蘭のカトレア札落ち株につぼみが見えてきました。最近よく見ていなかったファレノプシス棚を見てみますとビオラセアが開花してました。

20日

 今日は晴れ時々曇りでした。

 今日は3日ぶりに教習所で大型教習を受けました。今日2時間受けたので1段階の8時間が終了です。長かったような短かったような?感じですけど・・・修了検定のための「みきわめ」はばっちり良好がもらえました。ただ、曲がる時の巻き込み確認の注意を受けました。気をつけます。後は月曜の修了検定を待つのみです。間に2日間挟むのが気になりますが、どうなるかな・・・大型試験でも落ちる人は落ちるとか。。。怖いな
(^^;ゞ

 植物ですが、倒れた古代米の黒米に支柱をつけました。温室に住み着いているカエルはまだ居ます。高湿度で居心地いいんですかね。他には水やり以外はせずでした。

19日

 今日は晴れでした。台風15号のせいか風が昼過ぎから強く吹きました。黒米の一部が倒れてしまいました。

 今日から学校が始まりました。と言っても正式にはまだ夏休みなんですけどね・・・学校から借りていたプログラムソフトがあったのでそれを返しに行くのと、自分の指導教員と研究の打ち合わせをしようと登校しました。ですが、肝心の指導教員が休み・・・
(−−;。。。21日まで出張のようです。他大学院生の友人からこの前、私の指導教員は某大学で国際会議があるのでそれに出席するとか言ってました・・・なので研究の勉強だけして今日は帰りました。ゼミが夏休みにもあって23日に開かれます。

 植物ですが、今日は水やりをしただけです。

18日

 今日は晴れ時々曇りでした。今日で大学院のお盆休み(?)も終わりです。

 今日は昼過ぎからSCバイトがあるので午前中に大型教習に行きたいのですが・・・実は予約取れて無かったので結局休みました
(^^;ゞ。なので午前中は時間が空き、夏の間に弱ったり、用土が痛んだ株の植え替えをしてました。具体的には、Utricularia. reniformis、Dionaea、Drosera. capensis各種です。このDrosera. capensis 60cm tallは株高が15cmぐらいになり茎が露出していたので埋め込むように植え替えました。
 そんなこんなで午後からSCバイトがありました。今日は特に問題も無く過ごせましたが、相変わらず暇でした・・・とうとう私のいるSCの呑みの日程が決まったようですが、これとは別にお隣のTC(旅行センター)からも呑みに誘われました・・・・
(^^;ゞ。SC特別ゲストとしての参加らしい・・・TCの主任さんは面白い方なのでこちらの日程も決まったら参加しようかな??

17日

 今日は一日雨でした。朝起きたらドロソフィルムが雨ざらしとなってました。。(−−;

 昨夜の焼肉で今朝はやや胃がもたれ気味でした。それも昼前までには治りましたが。今日は久々に大型教習です。教習所がお盆休みで昨日まで4日間連続休みなのでした。なので私は今日5日ぶりに大型運転となりました。今日は予約が取れなかったのでキャンセル待ちで乗ろうと決めてましたが、しっかり2時間のキャンセル待ちを得ることができました。久々の運転で、やっぱり最初は少し緊張しました。今日2時間乗ったのであと2時間で1段階が終了です。ここまで補習も無しで無難(ホントか?)に来てますがどうなるかな??午後の教習は初の雨天走行となりました。雨は気にならないのですが、湿気で横窓が曇ってしまい命綱のミラーが大変見にくい・・・デフロスターがあんまり効きませんでした。。

 植物ですが、Nepenthes. rafflesianaの誘引をしてました。現在ラフレシアナの背丈が60cmぐらいあり、一番上の棚に置いていると温室の天井にぶつかるのです。軒下温室なので上に伸ばしたいだけ伸ばすこともできず、横に這わせるように誘引です。他にはサラセニアが元気になってきました。最近、夜が涼しくなってきたので秋シーズンも間近といったところでしょうか。今年はDionaea栽培に失敗しました。大半を今年ベラボン植えにしたのですが、調子がいまひとつで消失した株も出たほどでした。一方水ゴケ植えのDionaeaは元気なのでやっぱり水ゴケが一番なのでしょうね。もう後10日ほどしたらDrosophyllumの播種も控えています。忙しいので時間を見つけるのが大変です。明日も一日SCバイトなんですよねぇ。。。

16日

 今日は曇りでした。

 昨日の近況ではサッカーを観ると書きましたが・・・寝てしまった!
Σ( ̄□ ̄;)!!。。はあ、起きたら朝の5時前でした・・・仕方なくインターネットで速報見たら、負けてましたね。しょうがないのでそのまま起きてました。
 今日はSCバイトが朝から入ってました。夕方にはあがりました。まあ、今日は大学時代の友人、しかも同じ研究室出身同士があつまって近況報告みたいな形で食事をするために早めにバイトをあがりました。友人たちは、他大学院生、社会人、公務員浪人生と職業はバラバラ
(^^;ゞ・・・・隣の町で焼肉を囲みながら3時間ほど話をしてました。集まった一人は今月下旬から海外留学する友人がおり、しばらく1年ほど会えないので今日が最後の対面となりました。また、こういう機会があれば集まりたいですねぇ。

 植物のほうですが、水やりをしたのみです。あと「趣味の山野草」の本をとうとう注文してしまいました。今月号のトップは食虫植物だったのでつい頼んでしまいました。最近Drosera. regiaの片方の親株が枯れ込んできました。別に枯死しそうではないのですが、中心部を残して葉が枯れてきてます。もしかして休眠ですか?それともやっぱり枯死するのでしょうか??
 種子分譲のページは一先ずお休みです。また余剰種子が得られたら再開したいと思います。。

15日

 今朝は雨でしたが昼から曇りでした。なんだか今日は涼しい一日でした。

 今日も一日SCバイトでした。連続3日目ともなると、正直ダルイです・・・
(^^;ゞ。明日は朝からバイトがあるので余計面倒ですね。。まあ今日は大きな問題も無く過ごせました。
 口内炎は少し良くなりました。ですが、まだ痛みははっきりしてます。。

 植物ですが、今日は朝に雨だということもありほとんど手入れをしてません。明日の早朝(というか深夜かな?)の日本対イタリアの男子サッカーを見たいので一旦寝ます。

14日

 今朝は晴れでしたが、夜は雷雨となりました。

 今日も一日SCバイトで潰れました。昨日と同じく21時まで仕事でした・・・夜は雨のおかげか私のいるサービスセンターにはお客がほとんど来なくて、とても楽させてもらいました。あまりに仕事がなかったので、お隣の旅行センターから簡単な仕事をもらってました。。
(´・ω・`;)。明日もSCバイトです。

 植物ですが、今日は水やりをしてました。そろそろコモウセンゴケ、トウカイコモウセンゴケの種子を採取しようかと思います。毎年種子更新しないと株が絶えてしまいますからねぇ。。
JCPSから新刊のお知らせメールが来てました。ネペンテス本らしく、表紙をチェックしますとNepenthes. lowiiのようです。ページ数が約80ページで、値段も安そうなので早速注文メールを入れておきました。サラワクのネペンテス本とのことですが、楽しみにしておきましょう。

13日

 今日も晴れの暑い天気です。
 今朝は日の出前にオリンピックサッカー観戦です。午前2時半から起きて観てましたが、日本負けてしまいました・・・前半の余計な失点が最後まで響いた形です・・・次はイタリア戦。。メダル獲得どころか予選突破が怪しくなってきましたねぇ・・・

 さて、今日は5日ぶりのSCバイトです。しかも21時までの9時間拘束なのでとっても長く感じました。今日は少し仕事でミスをしてしまいました。反省です。。
(−−;。今日から4連勤です。夏休みだというのに相変わらず家にいる時間がありません・・・
 危険物の試験代を振り込みました。今回は乙種3つ受ける予定なので1万円以上も飛んでしまいました。。はあ、バイト代がすぐ消えます。口内炎がここ3日ほど痛みのピークを迎えてます。舌の裏に2箇所出来ているので痛いです・・・

 植物ですが、今日は水やりとドロソの種子採取をしてました。ドロソはもう種子いらないぐらいになりました。ま、種子分譲は最近は注文する方もほとんどいないのでもうすぐ閉鎖しますけど・・・南蛮ギセルが一芽発芽しました。茗荷に寄生させてますが、茗荷は苦しそうです。宿主が枯れたら元も子もないので気をつけます。蘭はPhal. violaceaの蕾が大きくなりました。あと1週間もあれば開花しそうです。

12日

 今日は快晴でした。暑い一日でしたが、朝はひんやりした朝となりました。。クーラーつけずに寝たのは久しぶりです。

 今日も朝一に教習所に技能の予約をしに行きました、が、希望日時に教習時間が無いです・・・仕方ないので予約せず帰りました。なんだかなーという感じですが、家から近いので我慢です。結局今日は午後から技能が入ってたので2度目の登校です。。大型教習4時間目、1段階も今日で折り返しです。早いなあ・・・教官「今日は卒検コース走ります。」、私「ほぇ?卒検コースですかぁ??」全然前回に次は卒検コース走るなんて聞いてませんでした。とりあえず、教官が見本で走ります。ちなみに大型の卒検は所内を走るんです。普通車なら外を走るのですが、ここが大きく違います。今日は卒検1コース、方向転換ありのコースです。本番は縦列駐車がない1コースのほうがいいなあと思いますが、くじ運やいかに!?
 今日も無難に走れましたが、今日のミスはクランクから出て左折するとき脱輪!はあ、脱輪2日ぶりです。あと、昨日注意された点は改善出来ました。あとは左折に気をつけようという事でした。まだまだ続く大型教習・・・

 植物ですが、水やりをして終了です。夕方温室植物に水やりをしようと思ったら、ブ〜ンと羽音が・・・スズメバチです。ちょっとびっくりしましたが、逃げてくれました。。
 古代米の赤米にあの独特の赤いひげが見えてきました。いよいよ古代米も出穂時期です。古代米ページは昨日に続いての更新となりました。

11日

 今日は快晴でした。相変わらず暑い一日です。

 今週は学校休みです。なんせ今日から18日までは学校一斉休暇なのです。お盆なので研究室に行っても冷房すら点いてないので暑くて行く気しません。とりあえず、教習所に根つめて通えるのは18日までなのです。
 さて、その大型教習通いですが、今日は一時間だけ予約が取れてたので午後から行きました。大型車も今日で3時間目、いい加減慣れてこないと補習になりそうなので気合入れてました(笑)。今日も修了検定のコース走りです。昨日はクランクでポール直撃という屈辱を味わったので慎重に慎重に走行です。ふう、意識してれば何てことありませんでした。。とりあえず今日は脱輪、エンスト、教官のブレーキともにゼロでした。ただ、カーブを走行する時、後輪が中央線の上を踏んでいることもあって、さすが大型車。車体が長いです。。今日の注意はクラッチ操作の滑らかさ、ギアチェンジのスムーズさを受けました。ま、なんとか大型教習はこのままいけばなぁ、と思いますが甘いですかね・・・?

 植物ですが、球根ドロセラを植え替えました。球根をチェックしてると、去年よく育ったDrosera. bulbosa ssp majorなどは一回り大きくなっていたり、分球したりといい感じです。ただ生育が思わしくなかったDrosera. roslataはやや小さくなってしまいました。今年栽培に失敗すると消滅しそうだなあ。。
 春草園から秋冬カタログが到着しました。今回は食虫植物でチェックものはクチンコモウセンゴケぐらいでしょうか。シザンドラも最近育ててないし買おうかな。。

10日

 今日は晴れましたが夕方からやや曇りがちでした。

 いよいよ今日から待ちに待った大型教習です。ま、一応いっときますが、、、、難しすぎます・・・・はっきり言って今日は凹みました。
 一応私は普通と大型特殊の免許を持ってますが、、、全然意味ないです・・・大型、、、まったく違いました。。今日は2時間乗りましたが、反って2時間目のほうがひどかったです。なんと、、、クランクでポールにミラーが直撃!!生まれて初めての経験・・・あちゃー・・・
 たぶんこのままでは数回は補習を受けないといけない羽目になりそうです。ああ、、初日でノックアウトされました。あと、ブレーキ操作が難しかったです。大型車両はたいていエアブレーキだそうですが、操作加減が難しすぎです。ちょっとでも踏み込みすぎると、ガックン、、普通車で言えばエンストが起きたときぐらいに揺れます(本当)。。コツを教えてもらってだんだん慣れてきましたがまだ焦るとガクッといきます。こんなに大型車が難しかったとは・・・・明日も予約入ってるのでがんばりますが、今日は萎えました・・・

 植物ですが今日は早朝にNepenthes. ampullariaの植え替えを行いました。入手したのが2年前でだいぶ水ゴケも痛んできてしかも根が鉢穴から見えてたので植え替えました。今は背丈が30cmぐらいとあんまりまだ大きくないですが子持ちになっているので風情は出てます。。
 種子を蒔きました。Utricularia. dichotoma、Drosera. nidiformis、Drosera. dielsianaチェコ系です。最近入手するのは種子が多くなってきました。生品は価格も高くて、入手後の環境が合わなければ枯れてしまうなどありますが、種子からだと自分の環境に合うのが発芽して、しかもよく育つのでいい感じです。。初めてのころはとりあえず生品が欲しくて、よく入手しては枯らしたりしてました。少しは初心者から卒業したのかな(?)。まだ早いか・・・

9日

 今朝は晴れです。一晩よく寝たら昨日書いた嫌いになりそうな人のことが許せそうです。安上がりですねぇ・・・

さて、今日は大型免許の入所日です。視力検査と深視力、適性検査等をチェックされました。まずは視力検査は無難に視力1.5でクリア。。問題は深視力です。これはネットではみな結構難しいとなっていたので警戒(?)してたのですがやっぱり難しかったです。3本の棒があって真ん中の棒が両脇2本の棒と一線に並んだ時ボタンを押すのですがコツがいります。結果は一応OKでしたがギリギリだったとか。。危ないですぅ。。
(^^ゞ
 まあ、技能教習は明日からになりそうです。といっても明日乗れる保証はありません。予約が取れてないからです。キャンセル待ちで乗ろうかと思いますが他の教習生とかぶると、ジャンケンで決めるので・・・どうかな??

 植物のほうですが、今日は超音波加湿器の掃除などをしてました。またしばらく放置していたので掃除してました。機械部分以外は直射日光で殺菌しておきました。Drosera. longiscapaは好調です。これも直射日光下で育てているのですが平気なようです。温室内にアマガエルが一匹住んでます。ま、出て行くのを待ちましょう。

8日

 今日はだいたい晴れの天気でした。

 一日SCバイトでした。3日間連続でシフトに入っていたので少々けだるさがあったのですが仕方ありません。。まあ、今日は滋賀の夏の名物といえる、びわ湖花火大会があったので夜は客が5Fの売り場に一人も見当たらん状態になったりしてかなり暇でした。。
 さて、最近私の心は荒んできております。。こんなこと書くのも嫌なのですが一言。。
 近頃、人を嫌いになる事が苦にならなくなってきました。。。こんな自分が嫌です・・・どうしましょ、、いま一人嫌いになりそうな人間が出てきました。今まではそんなに嫌じゃなかったのに。。今のうちに手を打たないと極限に嫌いになりそうです。。。すでに今年は1人嫌いになって、もう断絶状態の関係になってしまった人間がいるのですが、そうなりたくはありません。うーむ。。。

 植物ですが、遮光ネットをまた無事かけることができました。今まで蘭が直射日光に当たっていたのでエンシクリアなどは少し葉が黄色みがかかっていたのですがどうなるかな??
 ムジナモ水鉢の藁を取替え、また新しい藁を追加しときました。分岐は相変わらず盛んなようです。この前到着したJCPSの植物を遅くなりましたが植え込みました。
 しばらく前に播種したDrosera. curviscapaが発芽してきました。

7日

 今日は晴れでしたが、夕方にまたひどい夕立となりました。奈良では記録的短時間大雨情報も出てたようです・・・

 今日は午前中暇なので植物の手入れをしてました。7月全く出来なかったですからねぇ。。といっても時間が限られてたのでN.veitchiiの植替えをしてました。最近葉長が25cmになってきたので3.5号鉢じゃ小さいかな?と思い4.5号鉢に植替えです。オスマンダが行方不明になってしまったので代わりに出涸らしの長繊維ピートモスを水ゴケと混ぜて植え込み用土としました。あとは遮光ネットの骨組みを修理してました。
 今月号の趣味の山野草は食虫植物特集ですね。買おうかどうか迷ってます。

 午後からSCバイトでした。今日も特に問題なしで勤務時間も短めだったのでラクさせてもらいました。

6日

 今朝は薄曇です。今日からまた早寝早起きの習慣に戻します。

 今日は一日SCバイトが入りました。例によって12時からです。。ま、今日は何事もなく無難にすごせました。というか、すること無さ過ぎて手持ち無沙汰です。。これでお給料が入ってくるとは。。むふ。。
 話題変わって、学校の課題が無いってすばらしいですねえ。全然開放感が違います。心のどこかで課題をやらなければぁ、というのがないのがいいです。。7月はホームページの更新が滞りがちだったので8月は更新頑張ろうかな。。

 植物はムジナモなどの写真を撮ってました。なので近日中にアップさせることができます。古代米に害虫が発生です。芋虫が2匹葉に糸を吐いて隠れていました。ソッコー抹殺しました。油断なりません。明日は壊れてしまった遮光ネットの骨組みを直そうかな?ま、午後からまたバイトですが。。。

5日

 今日は曇りで一時雨の天気でした。最近天候不順です。。
 昨日夏の甲子園の組み合わせが決まったようです。一人の高校野球ファンとして毎年時間があれば見ているのですが、今年は滋賀から初出場のK高校が出ます。久々に我が大津市の高校からの出場で楽しみにしていたのですが緒戦がなんと優勝候補のD投手擁するT高校・・・くじ運が悪いというのか・・・とりあえず応援しますが、もしかしたら番狂わせというのも期待してます。はあ、私の母校の高校はいつになったら甲子園に出られるのか・・・

 さて、今日は提出しなければならない課題があったのでまた学校です。ですが、今日の課題はもう訳の分からない科目、知能システム工学だったので単位をとるために課題を無理やり提出したという感じです。さて、成績が返ってくるのが今月の20日過ぎですがどうなってるのかな?
 昼前に課題を出した後は前期が終了ということで友人T氏と昼ごはんに「かつくら」まで行ってました。昼飯にかつくらとは豪勢(?)ですねぇ。昼飯を目一杯食べた後は久々に昼下がりに家に帰りました。特に今日は午後以降予定も無かったので昼寝をしてました。ここ1ヶ月は休日が1日しかないという異常な忙しさだったのでちょうどいい休憩となりました。でも明日から3日間連続でSCバイトが入ってるし、9日からは大型免許の教習所通いも始まるので夏休みも充実しそうです。まあ、研究もしなきゃいけないんですけどね。。

 植物ですが、今日は何もしてません。雨で水やりも必要なかったですから。。近畿南部は大雨です。

4日

 今日は曇りで夕方から雨でした。台風11号が昼に発生して夜に四国に上陸しました。なんか今年はよく台風が上陸しますな。しかもなぜか四国ばっかりです。。滋賀は夜から風雨が強まってきました。

 今日は午前中家でゆっくりしてました。主に植物の写真を撮ったりしてました。写真撮影なんて2週間ぶりですよ。それで植物を観察しているとB.ギガンテアがとうとう開花しました。紫色の大きな(直径3cmぐらい)花でした。昼過ぎには閉じましたが明日も開くのかな??
 昼過ぎに学校に行って明日提出の知能システムの課題をやってました。参考書を借りようと図書館に行ったら肝心の本が貸し出し中・・・
(−−;。。んー、やばいですねえ。。とりあえず、この科目は単位だけ欲しいので何とか課題を提出したいのですが。。とりあえず明日も朝早く学校に行って粘ってみます。

 久々に古代米のサイトを更新しました。ほぼ1ヶ月ぶりの更新です。暇がある方は見てやってください。。

3日

 今日は曇りで夜から雨が降りました。

 今日は試験です、試験。。前期2科目目にして最後の試験です。まあ、それだけレポート課題の科目が多かったということですが。。試験は3講目だったので朝早くから学校に行って最後の追い込みをしてました。昼飯はカップラーメンで済ませてなるべくお腹いっぱいになって眠くならないようにします。試験は13:30から始まりまして90分間の時間で行います。今日の科目の先生はあんまり過去問をいじらないという先生だったのですが、早速時間が来て試験問題が配られて裏面から透ける問題を見ます。
(−−;??あれ?4問目の傾向変わってる・・・そんなこんなで試験が始まりました。まあ、こんなもんかな、という出来でしたが最後の問題の答え合わせをして、どうやら私が間違っていました。。あちゃ〜、、100点はこれで無くなりました・・・
 試験が終わった後はすぐにSCバイトでした。今日は少し問題発生が・・・どうやら食品部門でクレジットのいざこざがあったみたいでそれがSCまで飛び火してきました。当然私には分からない問題だったので主任さんにおまかせぇ・・・ふふ、主任さんはお客さんの態度に切れてましたね。見ていて、おもしろい、おもしろい。。。
 (^^ゞ

 植物ですが、今日は水遣りをしただけでした。B.giganteaの蕾がかなり膨らんできました。コシヒカリはだいぶ稲穂が垂れてきました。スズメ避けは要るんでしょうか??

2日

 今日は一日快晴でした。 風が引き続き強めに吹いてます。

 今日も朝から学校です。なんか最近この出だしですね。。(−−;。明日が試験なので念入りに(?)問題を解いていきました。しかし分からないところがあるんですけど、頼りになる友人はもう帰ってしまっていました・・・しょんぼりです。まあ、明日の午後に試験があるので朝聞こうかな。。

 JCPSから植物が届きました。ムジナモ、D.ロゼアナ、Dionaea.京都レッド等です。

 ということで今晩は試験勉強で忙しいのでこの辺りまでです。。。

1日

 今日は晴れでした。風がやや強く吹いてます。夜には涼しさも感じられました。

 今日から8月です。全くそんな実感がありません。今日も日曜だというのに学校に行かなければなりません。誰か、休みをください・・・・
(−o−‖)どよ〜ん。ていう感じで登校しました。研究室に行って先生に頼まれていた研究で使う図面のデータを読み込みました。図面も完成して先生宛にメールで送りました。その後しばらくして先生から電話が・・・添付した図面ファイルが開けないとのこと・・・なんで?と思って先生に聞いたら、先生のPCにはAutoCADが入ってなかったそうで・・・そりゃ開けませんな。。ていうことでCADで描いた図面をペイントに貼り付けて送りなおしました。その後音沙汰がないのであれでよかったんでしょうか
(−−;??その後は友達と火曜日にある試験勉強をしました。バスの乗り継ぎが上手くいかなくて帰りがまた22時前になりました。帰る途中でバイト先の人に遭遇しました。

 植物ですが、今日も水やりのみでした。ネペンテスも剪定したいのがあるのに手を付けてません。明日も学校なので無理でしょう。。5日が過ぎたらだいぶ楽になるんですけどねぇ。

戻る