近況

2006年2月

〜February〜

28日

 今日は晴れのち雨でした。2月も終わりです。今月は暖かい気がしましたが、また寒の戻りがありそうです。

 今日は大型ゴミの日で、うちの地域はだいたい半年に1回の周期で行われます。私の部屋隣に物置部屋(スペースはたたみ3畳分ぐらい)があり、いろんなモノが置かれています。で、私が捨てないと、家の者が捨てないので大変なのです。今回捨てたのはアイロン、電気行火(あんか)、中学時代の技術・家庭で作った電気製品、布団乾燥機、加湿器など・・・特にこのアイロン、電気行火、布団乾燥機は年代モノで、昭和臭がプンプンです。加湿器も故障したヤツでいらないので処分です。これで少しスペースが空いたので、いらない本などが置けます。
(^.^)。

 先生からの研究追加、明日は会社に行かないといけないなど、私の力ではどうしようもない事があるので、何処にも行けません・・・当初は海外旅行に行くつもりだったんだがね〜。。だいたい卒業式から5日後に仕事始めって事で、本当に学生最後の長期休みが消えていきそうです。
(ノ_<)。。

 ということで、今日もアルバイトでした。仕事とは関係ないですが、一昨日の同僚Mさんのひと言で、私がファンだったY主任(人妻)への気持ちがすっかり冷めてしまいました・・・
 「あんた(私)がお熱なのはY主任が構ってくれないからで、もし構ってくれてたらあんたの熱は冷めてるよ」の一言・・・
煤i ̄□ ̄;)確かにそうかも!!否定できませんぜ・・・今まで散々スキスキとY主任にも言ってたのに、これを知ったら・・・
 仕事の方は、今うちのスーパーの友の会の満期交換、継続処理で激務です。23日から開始なのでピークは過ぎてますが、応援がなくなったので、それほど忙しさは初日と変わりません・・・

 植物は、蘭のレナンセラから花茎が伸びてきました。いつもより3ヶ月ぐらい遅いですね。マキシラリアの花芽もだいぶ大きくなってきました。
 冬の寒風で赤っぽくなってしまった親株ドロソフィルムですが、中心部ががっちりと濃い緑色になってきました。粘液も出ています。おそらく5月ぐらいから開花する予定です。昨年秋播いた子苗ドロソフィルムも全部の株が冬越し成功です。たまに水やり忘れて枯らすのですが、今年は久々に大鉢植えにして冬越しさせたので、少々水を忘れても大丈夫だったようです。

26日

 今日は雨のち曇りでした。

 いやいや、近況の更新滞りまして、、、更新のモチベーションがあがらず、しばらく放置してました。
(^^;。たまにあるんですよね、気ままに更新できるから続くのでしょうけど、でもなんでホームページの日記というのは紙に書く日記より続くんでしょうか??

 さて、一週間更新をサボっていたので、おおまかにおさらいしてみますと、平日は学校Orバイトでした。なんちゅう春休みでしょう・・・つまらんね。
で、今日はスーパーのバイトでした。バイトも数えてみるとあと10日です。人生残りの(?)バイトもあと10日と考えると(社会人途中でフリーターにならん事を祈るが)、寂しいですね。仲良かった人と写真でも撮っておこうと思います。
 バイト先では携帯電話販売もしており、私は年甲斐も無く、auのシンボルキャラクター(?)のLISMOにはまっています。自分の携帯はDoCoMoなので、ドコモダケじゃないのか?と思われそうですが、LISMOの方が可愛いのです。職場のSさんにぬいぐるみを申し込んでもらい、携帯ストラップをKさんにオークションで落札してもらいました(auの携帯を持ってないとぬいぐるみは通販で買えないらしく、オークションは経験者に頼みました、有難うございます!)。
 参考;リスモフェスタ(そんなのあるのか)は
こちら、ぬいぐるみはこちら

 夕方先生からメールが来ました。内容は、研究内容の追加をお願いしますとね・・・つまり、春休みも研究の続きをやってくれと言う事です。おととい修了通知も来たのに、なんだかな〜・・・

 最近の暖かさで昨日はモンキチョウも飛んでいたのを見ました。春ですね。若干サラセニアの中心部も動き始めてるような気がしますし、暖帯温室に置いている腰水の中でボウフラを発見・・・D.システィーフロラ各株は順調に生育しています。昨年入手したピンクフラワーは蕾はないですが、株高が20cm近くまで達しています。ただ若干徒長気味ですけど・・・
 高温温室では、コチョウランが咲き続けています。アマビリスはすでに1ヶ月以上咲いているのですが、長いですね。今年はパフィオ原種の開花が無くて少々寂しいです。

19日

 今日は曇りでした。

 今日も朝からスーパーのアルバイトでした。開店30分前に店の駐車場の掃除です。しかしこれも最後ですね。
 さて、今日は商品券販売がやたら多く、来週には商品券発送を約100個してほしいという注文もいただき、とりあえず伝票だけは書いてもらうためにお客さんにお渡ししました。さすがに100件も配達伝票は書いてられませんからね。商品券の発送はもちろん書留なんですが、100個も送れば送料だけで4〜5万円はします。
 仕事は特に暇と言うわけでもなく結構充実してました。
(^^;。発送用の包装紙を切りまくりです。同僚のMさんは今日はいつにも増してボケまくりです。

 起床したのが家を出る15分前だったので何もしていません。来週は雨続きで日照不足が懸念されます。

18日

 今日は晴れ時々曇りでした。今日はバイトで一日終わりました。なんか、バイトで一日潰れるのって学生らしくありませんな・・・

 トリノオリンピックが始まって、しばらく経ち、そろそろ折り返し点のようです。しかし日本はメダル0。誰が予想していましたか?せめて男子の500mぐらいは取れるんじゃないの??と思ってた方多くありませんでしたか??いや、予想通りだよ、と言う声も聞こえてきそうですが、マスコミ連中がオリンピック開始前からかなり煽ったせいで、国民の落胆も大きいみたいです。NHKのオリンピック特設ページのメダル獲得選手ページが空白というのがなんともさびしいモンです。あとは期待できるのは女子のフィギュアぐらいでしょうか。ここで取れなければインスブルック大会以来の屈辱オリンピックとなりそうです、生まれる前の事ですから全く知りません。
(^^;

 で、朝からバイトなのですが、今日はネタになるような事はありません。Aさんと久々に会いました。2ヶ月ぶり?ですかね。

 東京では世界らん展が始まったようですね。日帰りで行ってきてもいいのですが、新幹線代も馬鹿になりませんからね。今年はマスデバリアが大賞のようです。食虫植物ファンにはなじみが無いかもしれませんが、この種はアンデス原産のクール系です。どれくらい冷涼好きかといえば、ネペンテスでいえばN.ビロサかそれ以上だと思います。夏季は昼間でも25℃を超えると暑がって調子を崩してしまうぐらいの暑がりです。そう考えると、高山性食虫植物の栽培ヒントも沢山かくれていそうな気がします。

 石田燿子さんの「紅(あか)の静寂」をようやくゲットしました。しばらく忙しかったので、2月以降の新曲等々は全然チェックしてません。

17日

 今日は晴れ時々曇りでした。修士論文・公聴会が終わり、ヒャッホウ!!といきたいところですが、なぜか今日から卒業式までバイト漬けなのです・・・
 おまけに研究の片付け、引継ぎ準備のためバイト終了後19時から学校に行ってました。自分でも頑張るな〜と思いますよ。
 バイト中に県内でとんでもない事件が発生したことを知りました。保護者が園児2人を殺害、一瞬耳を疑いました。

 先日の会社からの電話で、友人たちとの海外旅行を断念せざるを得ず、少々
(ーー;モードですが、気を取り直していきましょう。代わりに大学時代の同窓生の離島にお邪魔しようかしら・・・
 で、今日はバイトが朝開店前からシフトに入っており、初めてお会いするバイトOさん(学生ではなく一般の方)と対面です。Oさんは午前しか勤務が入ってなくて、私が昨年末午前に入るのを止めてから入られた方です。名前は聞いていた事もあったのですが、一緒になるのは初めてで、最初の印象は年の割りに綺麗な方(30代後半)だし、Y主任さんの数年後はあんな感じかな?と思っていました。しかし、この人すごいんですよね・・・かなり天然です。一応3児の母だそうですな・・・・
(^^;。

 植物ですが、暖帯温室は開けっ放しです。最近暖帯温室の腰水の減りが早くなってきました。D.カペンシスの草体も少し緑色が濃くなってきた感じです。
 ネ.メリリアナ、サ.オレオフィラなどを注文しました。メリリアナは初めてですが、某サイトのワーディアンケースでもかなり大きくなった画像を見て刺激されました。半坪の軒下温室でもいけるかな〜?

16日

 今日は雨のち曇りでした。15日から徹夜のまま重大イベントに突撃です。
(^^;

 朝から修士公聴会2日目、徹夜明けにも関わらず、私は発表のためプレゼン練習を繰り返していました。もう喉がカラカラになるぐらいです。で、重大イベントである修士発表は、私は10時40分からでしたが、第1クールでしたので、10時前には会場入り。場所は学校に付属しているエクステンションセンターの小ホール。今回の発表の印象ですが、やっぱり修士のツッコミは厳しい!!です。いや、当たり前ジャン、と言われて当然なのですが、私の場合はというと、、質問者がやさしい先生でしたので、ホッ。司会進行の先生には一部ダメだしされましたが、大叩かれすることも無く、5分間の質疑応答(プレゼン時間が短かったので実質6分ぐらい?)も無難にこなせました・・・全部で5人ぐらいの先生方に質問・コメントをいただきました。本当にふい〜っと安心しましたよ。夕方前には判定会も終わり、無事卒業決定です!!!でも一部条件付の友人たちもいましたが・・・

 一度家に帰った後、もう一度研究室に戻り、夕方から研究室の打ち上げでした。卒業するM2(修士2年、私含む)、M1、B4(学部4年生)、新B4の総勢30人の大グループでした。明日の朝からバイトなので控えめにしてましたが、結構先生に文句言ってたような・・・
(^^;。

15日

 今日は曇りでした。春のように暖かかったですが、大津は10℃そこそこ止まりです。静岡は夏日一歩手前だったそうです。

 今日は修論公聴会の前日。16日は朝から発表があるので早めに帰ろうかな〜っと思っていたら、19時過ぎに先生から
「修士論文まだ見てないんだよね、今から本文見るから直してくれない?」と一言。。
 なんか違うような・・・あしたは公聴会ですぜ。今日は1日目の公聴会で特に午前中を中心に荒れたらしいのに、論文の修正って・・・発表練習がままならないまま、15〜16日にかけて1時間睡眠で過ごしました。なので猛烈に眠いまま、公聴会でプレゼンしなくてはなりません〜。。

 植物はノータッチです。

13日

 今日は晴れでした。久しぶりの一日快晴でした。

 今日も学校でした。ただ今大学入試中のため、学校の生協が予想よりも早く閉まってしまい、飲食物を買えなかったです。今日も発表用パワポ修正&模擬練習でした。まだ修正ありですが、今夜はオリンピック観戦となり、全く手が付けられていません。明日も発表練習あるのにどうしよう・・・
 ということで、今午前2時55分に近況を更新しております。今五輪初めて本格的に観戦しております。目当ては男子500mスピードスケートです。が、1回目が終わった午前2時55分現在、金メダル圧倒的本命の加藤条治選手が11位とまさかの出遅れ・・・まだメダルが無い日本に初メダルをもたらしてくれるだろう!という期待が加藤選手に膨らみましたが、まさかの直前のレーストラブルのため(?)タイムが伸び悩んでしまいました。及川選手に期待するしかないですか!?まだまだ2回目、ただいま整氷タイムの隙を見て近況更新中です。今夜は男子500mスピードスケートのメダルが確定するまで起きてます〜。明日は学校ですが・・・知りません。
(^^;。。
 スノーボード女子HPの今井メロ選手はこけてる場合じゃないですよ!アメリカ圧倒的に強かったです・・・エアがたかーい・・・

 植物は球根ドロセラに施肥しておきました。初めてD.トリネルビアに液肥を施肥したのですが、大丈夫かな。ものは試しです。

12日

 今日は雪のち曇りでした。朝はうっすら雪化粧しました。
 トリノオリンピックが始まりましたが、予想通り日本勢は苦戦してますね。どこかのアメリカのスポーツ有力誌は2個しか取れないと予想していますが、わたしも2個ぐらいと予想しています・・・オリンピックが始まる前は3個期待していたのですが、モーグルで取れなかったので一個予想修正です。今のトコ期待しているのはスピードスケート加藤選手、フィギュア女子の3人どなたか、です。

 今日も学校です。昼過ぎまでしか居ませんでしたが、修論差し替え原稿を先生のところに出しました。で、夕方前にメガネを新調です。あまり度数は変わっていないのですが、今までの傷が無い分見やすいです。夕方からは久々のバイトでした。
 閉店前に同僚と「今日も無事終わりそうですね〜」と話していたら、新婚カップル2人が商品券12セット計100,000円分お買い上げされ、さあて〆の付けたてしようかという目論見が、ズドドッと崩れました。しかもほとんどの商品券が発送で、余計に発送用の包装もしないといけないので、結構迷惑かも。あと1時間早く来てくださいね。おかげで残業でした。

 植物は水やりだけです。球根ドロセラに施肥したかったのですが、朝登校する前に時間が無かったのでパスでした。明日の朝はかなり冷え込みそうで、予想最低気温-5℃です。

10日

 今日は晴れ時々曇りでした。今日まで3日間連続で23時に学校を出るという忙しさが続いてます。あと6日で修論公聴会です。

 今朝は会社からの電話で目覚めです。で、内容はというと、3月1日に一回会社に来るようにとの事、、で、3月22日から仕事が始まるよ〜っという事です。
(ーー;)ん〜??。普通は4月に入ってからなのに、うちの会社は3月終わりごろに新年度が始まるようです。会社カレンダーのせいですが・・・。卒業式が3月17日ですので、ほんの少ししか自由時間がありません。そういえば2年前、大学の友人が卒業式の3日後から仕事始まる〜っとぼやいてましたが、あれと同じですね・・・
(^^;。
 昼前から学校です。前日ダメだしされたので発表用パワポを改修しております。とりあえず何が言いたいのかと、ストーリー展開はかなり改善されたと思いますが(自己評価)、月曜日に再練習があります。他の研究室でも今日発表練習があったみたいで、友達のA君は先生に怒られたとか・・・鉛筆投げられたそうです
(^^;。怖いですね。

 植物は水やりして終了です。天気がいいので暖帯温室は開けておきました。

9日

 今日は晴れ時々曇りでした。久々に一日晴れでした。

 今日は朝からパワポ作りしていました。で、夕方から先生を前にうちの研究室のM2だけで発表練習を行いました。私ともう一人の修士だけなのですぐ終わるかな?と思っていたら、私はかなりダメ出しされてしまいました。「ストーリーがなってない・・・」「何を伝えたいのか分からない」「目的と結論がズレてる」。厳しい意見ですが、ダメだしされたほうが良いのが出来そうなので良しとします。同じダメだしでも毒舌風とそうでないのがありまして、これを毒舌で言われると非常に萎えるのです。
(^^;。今日はS先生じゃないので全然萎えませんでした。
 来年度の新4年生が研究室見学に来ました。一研究室につき人数は9人ですが、合同研究室なので実質18人ですね。今年は例年に無く医療用器具の開発研究の希望者が殺到してるようです。私のやってる破壊関係は全く人気が無いらしい・・・そりゃそうだろうねえ。

 植物は水やりして終了です。明日は−4℃まで下がる予想で低温注意報も久々に発令です。

8日

 今日は晴れ一時雪でした。風が強く、まだまだ冬の天候でした。

 今日はうちの研究室の学部生たちの特別研究発表会でした。2日間に分けて行われ、うちの研究室は午前の後半でした。研究室を合同で使用しているS研究室でH君という超ツワモノがおります。その意味は全く研究しないで発表しようという姿勢からです
(^^;。で、H君の発表のすごさは事前に他の研究室の子たちにも広まっており、見物人はちょっぴり多くなった感じです。で、H君の発表が始まります。持ち時間は通常、一人7分の研究成果をプレゼン、3分質疑応答というプログラムとなっています。H君の発表は5分で終わり、しかもその研究で得られた成果というのは、その研究で使用される教材を学生全員分導入するといくらぐらいの予算になるか?という、もはや機械系はおろか、何の研究か分からない始末・・・
(ーー;。事前にすごい内容とは思いましたが、さすがにこれでは卒業は無理かな・・・と思っていました。で宵ごろ判定会が終わり、友達とメッセンジャーをやっていたら、なんとH君の審査通過の知らせが・・・これにはうちの研究室でも騒然となりましたが・・・お〜い、うちの大学、こんなんで大丈夫なんでしょうか?これじゃ真面目に研究してきた他の学部生たちがかわいそう過ぎます。一方学部生だから何でもありジャン?と言う雰囲気も否めません。うーん、さすがに修士はこんな風にはいかないでしょうが。

 植物ですが、水やりだけで終了です。最近天気が悪く、暖帯温室を締め切る場合が多いので通気が気になります。山田食虫植物農園さんのサイトの内容が更新されており、今日の更新は食虫栽培のエキスパート紹介でした。で、その方はどうもロリデュラのエキスパートらしく、私が今まで国内で見たロリデュラではダントツでした。写真で見た感じ、おそらくビニールハウスか温室内で栽培されているのでしょう。ネペンテスと同室というのも意外です。ロリデュラの親株栽培は砂利系が当たり前になっていますが、ここの方は水ゴケで栽培されています。しかも使用している鉢が非常に大きく、ロリデュラ.デンタータも木質化しています。当方のロリデュラ.ゴルゴニアスは2株あり、両株とも順調ですが、暖帯温室に入れており、冬場は最低5℃程度なのであまり成長していません。加温生育させたほうがいいのかな?

7日

 今日は曇り一時雨でした。予報より天気が悪いですな。
 ニュースで紀子様ご懐妊のことが書かれて気になったので一言。昼の2時過ぎ、ちょうどインターネットニュース記事を見ていたら、速報で掲載されました。紀子様のご懐妊は予想外です。文章を見て最初は紀宮(黒田清子さん)さん、と見間違えました
(^^;。秋篠宮さま一家に、まさか2人の子供があれだけ大きくなってまだ3人目が出来るとは・・・3人目が男子だったら、今話題の皇室典範議論はどうなってしまうんでしょう?性別判明までいろいろ話が尽きなさそうですね。まあめでたい事です。

 今日は朝から学校です。と言っても最近は前より早く登校せず、10〜11時ごろ着くようになっています。今日は一日パワポでプレゼンテーション用の資料を作っていました。これは結構早く進むのですが、この資料製作中に修士論文で記載すべき事項を抜かしていたことが判明。。修士論文のほうで試験片に含まれる水素濃度を書くの忘れちゃいました。
(ーー;)だから無添削はヤなんです・・・。とりあえず今日でパワポ資料はほぼ9割方完成で、後は発表練習だけですかね。明日はうちの研究室の学部生の発表があり、ちょっと覗いてみようかと思います。一人うちの研究室で爆弾抱えてる子がいますから・・・大丈夫かな?(自分もなんですがね)
(^^;

 植物は今日は水やりして終了です。夜は風が強くなり、サラセニア鉢が一部倒れてますが、そのままにしておきました。今年はフラバ系をいろいろ集めてみようと思いますが、なかなかJCPSでも分譲に出ないんですよね。まずは普通タイプから入ってみたいんですが。あの黄花に惹かれます。

6日

 今日は曇り時々雪でした。うっすら白くなる程度ですが、非常に今日も寒かったです。

 今日は朝に眼科に行きました。用事はメガネをつくるためのレンズの処方箋と、もう一つは眼圧を測定するためでした。レンズの調整はすぐ終わりましたが、眼圧の測定結果がよろしくなかったのか、
「視野検査をしましょう」との一言。私もちょこっとは知っていますが、要するに眼圧が高いというのは「緑内障」という失明につながりかねない病気の原因になるからです。
 で、視野検査。方法は無秩序に拡散した、点滅する小さな点の光を見つけたら、スイッチを押すと言うものです。で、どうも私は左目の視野が正常よりやや狭いと言う結果がでました。眼圧が高いのも左目でした。先生の一言。
「まあ、まだ大げさに眼圧が高いと言う範囲でもありませんが、念のため月に一度は来てください、定期的に検診しましょう」
('д`;)ひょええ。ちょっと待って下さいよ。そんな大病の予備軍なんて・・・失明なんて考えた事もありません。でも早期発見できれば回復は無理でも進行は止められるそうなので、仕方ありませんが自分の体。。定期健診に行きますかあ。でも最悪、手術とか、めちゃくちゃ怖そうなんですが・・・・
 検診が終わったら学校に行きました。パワポ製作です。

 管理人Masaのメガネは来週から新しくなりそうです。今度は下半分フレームなしです。本当は全てフレームなしにしたかったのですが、私のは度が強くレンズが厚くなってしまい、あまり格好良くないと言われてしまいましたので、とりあえず下半分フレームなしにしました。しかしレンズ代だけで馬鹿になりませんぜ。私のスーパーのアルバイト先と同じですが、別店舗に入っているメガネ屋で注文です。

 植物は今日もノータッチです。

5日

 今日は晴れ時々曇りでした。しかし今日も寒いです。

 昼前からバイトでした。久々に9時間勤務です。で、なんと私はお宝ゲットしました!!それはなんと、、、

 元X-JAPANのボーカリスト Toshi 直筆のサイン入りコンサートポスター

 本当です!いやマジで感激!!
 (ノ_<;)すげー!!私はその場には居なかったのですが、応対した社員Sさん(♀)の話によると・・・話は年末にさかのぼります。(え?)
 まず、ポスターを見ると、コンサートは2月某日に滋賀県でToshiがコンサートを開きます(ました)。で、コンサートチケットをうちのスーパーのサービスセンターで取り扱っていました。そして去年の年末、Toshiが私のいるサービスセンターに領収書を切りに来たんだそうです。Toshiはサービスセンターに張っていたポスターに気付き、「よろしくお願いします」のつもりでサインして行ったようです。ぬおお、見てみたかった!!で、気になる応対したSさんの一言・・・
Sさん「え?あー、あの人、結構、ふつーのオッチャンやったで」
私「・・・え?そうなんですか??」
 聞かなかった事にしましょう(笑)、て言うか、応対したのがSさんだけで、他のサービスセンターの売り場の人は全然気が付かなかったみたいで、今日初めて知ったと言う人が結構居ました。というかSさん、あなたはそんなに感動しなかったのですか!!?(一応リアルタイムでX−JAPANを聴けてた世代だと思いますが・・・)
いやあ、意外なところに意外な有名人がいるもんですね〜。いい餞別品になりそうです。

 植物は水やりをして終了です。

4日

 今日は曇り時々晴れで、にわか雪が降る天気でした。ここ大津は最低気温-3.6℃、最高気温は1.2℃一日の平均気温は-1.2℃と、この冬最低でした。山地の我が家はもっと寒かったと思います。一日中サラセニアの腰水が凍結しており、とても立春とは思えない寒さでした。

 今日は昨日の疲れを取るべく、午前中はゴ〜ロゴロ、午後は部屋の掃除、夕方からバイトがありました。今日は本当はゼミがあったのですが、サボっちゃいました。学部生のもうすぐ開かれる論文発表の練習だったので、欠席です。
(^^;(おいおい)。バイト先にまた新しい人が入っていました。

 植物ですが、温室では蘭(ファレノプシスなど)が咲いています。去年の暮れから咲き続けたエンサイクリアはもう落花状態です。去年あまりレナンセラの生育が良くなくて今年の冬は初めて花芽無しでした。導入4年目の不覚です。マキシラリア.ポロフィロステレが花芽多数(20ぐらい?)上げてきたので、私の部屋に移しました。私の部屋は最低8℃の無暖房なので開花は2月下旬〜3月になるかな。いつもは温室に入れて2月に一気に開花させていたのですが、今年は自分の部屋でゆっくり鑑賞するために、これまで玄関内で管理していました。
 一方ネペンテスはどれも快調で、最低18℃の温室内でぬくぬく育っています。N.アラタが伸びまくっており、全長にしたら2mはありそうです。今年の春、剪定予定です。先日届いたD.システィーフロラに初施肥をしました、と言っても2000倍に薄めた液肥です。

3日

 今日は曇りのち雪でした。

 今日は修士論文の最終提出期限の日、つまりこの日に出さなければ3月に卒業出来なくなるという非常に大事な日。そして今日の未明に先生からメールが。
「今から要旨を見始めました」
Σ( ̄□ ̄;)今から!? 私はもうすっかり見ていてくれていたものだと思っていたので、なんじゃそりゃ!という感じです。ということで提出日の朝に修正決定・・・で英語の要旨は私が一日かけて作ったものが、あっさりと全文訂正・・・というか先生が全部書きました。
(ーー;)どよーん・・・
英語力の無さにはほとほとです。で、提出期限が15時でしたが、13時過ぎには出す事が出来ました。やれやれです。これでやっと大きな山を一つ越えました。
 しかし16日には今度は公聴会が待っています。つまりプレゼンテーションです。あー、去年の中間発表の時は突っ込みなしでしたけど、今度はもちろん突っ込み有りなので、怖いですね。一人20分持ち時間が有り、15分発表・5分質疑応答となっています。この5分をどう乗り切ろうかしら・・・学部生の時は3分だったので、そんな変わらんじゃん、と思われそうですが、あの時間は1分伸びるだけで10分伸びる感覚となります。

 夕方から友人たちと、打ち上げと称して飲んでました。
(^^;ゞ。

 植物は今日は見ることすらしていません。山田食虫植物農園さんに久々にネペンを注文しました。冬場に購入なのでちょっと気になりますが、どうでしょう。。

1日

 今日は雨のち曇りでした。

 今日から3日まで修士論文の受付が始まりました。といっても今日に出せるわけも無く、当然3日提出を目論んでます。というか、先生に全部添削を出しているので、返ってくるまですること何もないんですが・・・

 植物ですが、今日は雨降りなので何もしてません。

 

戻る