近況

2006年12月

〜December〜

31日

 今日は曇りのち晴れでした。世間では大晦日ですが、あまり実感がありません。

 今日まで2日間、香川県小豆島を友人5人で訪れました、年末旅行です。旅行といっても私らの旅行は観光<酒盛りなので、小豆島一番の観光地:寒霞渓は見ることが出来ませんでした〜。代わりに昼前からフェリーで酒盛りしており、12時間以上アルコールを浴びてました。
\(´ー`;)ノ 小豆島ではオリーブ公園、神殿しか見れなかったです。公園内には「竹中平蔵」記念植樹もありましたが・・・詳細はおまけコーナーでどうぞ(近日公開予定)。

 植物は特に代わり映えないですが、N.ミキスタが久々に大きな袋を付けました。
 今年は今日で最後ですが、無事健康で年を終えることができました。来年も「Masa's Web Site」をよろしくお願いします。

29日

 今日は曇り時々雪でした、職場が滋賀北部なので雪が多いです。今冬初めて7cmの積雪でした。

 今日で仕事納めです。来月8日まで10連休の長期休暇です。ま、学生の冬休みと比べたら短いですが・・・
(^^;。午後からは職場の大掃除があり、結構体力要ります。去年までは大学(院)生だったので掃除をするという習慣がなかったので高校生の頃に戻ったような感覚ですね。16時半には退社でした。
 夜は学生時代のツレたちと食事をする予定でしたが、ツレの仕事が終わるのが遅いようだったので参加を見合わせました。明日は瀬戸内・小豆島旅行が早朝からあるのであまり遅くまで外出できません。1泊ですが、久々に友達と羽根を伸ばそうと思います。次の更新は31日大晦日です。

 植物ですが、明日一日不在のため水やりをしました。温室を見るとレナンセアとファレ.アマビリスが開花しました。またロリデュラも一番花が萎れ始めました。子房が膨らむといいのですが・・・

26日

 今日は曇りのち雨でした。12月とは思えない暖かさ&夜の豪雨です。

 寒がりの家の人が暑いと言うぐらい暖かい一日です。もちろんここ大津(南部)はまだ雪が降っていません。もちろん比叡山は雪化粧したことがありましたが、まだまだ地上は晩秋と言う感じです。週末から寒くなるようですが、友達と週末小豆島旅行があるのであまり寒すぎるのもイヤですけど。。今週仕事納めたら10連休なので休む&遊ぶ&食べるぞ〜。しかし最近太り気味なので自重しないとね。

 昨日球根ドロセラが山田食虫植物農園を経由してオーストラリアから届きました。気になる球根の大きさは・・・
「小さくないか?」です。年によって不出来、出来の違いがあるようで、今年は外れのようです。多めに買ったのでちょっと損した気分・・・エリスロリザを懲りずにまた購入しましたが、特に小さいような・・・ムーレイも小さいなあ・・・植え込むのは週末は無理そうで年末年始休みにしましょう。

24日

 今日はクリスマスイブです、といっても私はフツウの日曜日ですけど
r(^^;。会社のツレは明日はクリスマスだから有給とかワケの分からない事言ってます。

 川田まみの「The Maze」をやっとこさ入手しまして、iPodでリピートしまくってます。めちゃくちゃカッコいい!
(>_<;)全詞英語なんでよく分かりませんが、川田さんもこういう歌い方が出来るのだと関心。一番関心は中沢さんですが。

 昨日、ロリデュラ.ゴルゴニアスの2番花が開花しました。今日は思ったより天気が悪かったので咲きませんでしたが、花の様子を掲示板にアップしましたのでチェック!ですよ。ファレ.アマビリスも開花間近です。今年は全然寒く無いせいか、ドロソフィルムが成長を続けています。去年の今頃は何度か雪をかぶったんですがね〜。

19日

 今日は晴れ後一時雨でした。今は滋賀県の北部に勤めに出ているので冬は時雨れやすくなります。

 さて、この時期は仕事で家を出る時間が夜明けどき、帰宅する時間がだいたい20時ごろなので、家にいる時間はずぅっと真っ暗なので植物が全然見られません。おまけに寒いし外に出るのがおっくうになります。いかん、いかん。
(^^;。
 次の関西集会が決まったようで、日程的に微妙ですな。ちょうどその頃は東京に行きたい用事があるわけで・・・
orz....

 今日はこんな記事を見つけました。
 今年は年賀状書かなきゃいけないかなあっと思ってましたが、うちの会社も個人情報のなんちゃらで、年賀状交換ができない状態になっています。個人的には別に反対ではないので良いのですが、今年は誰から来るんかなあ・・・そういえば次の正月からお年玉を渡す側の人間になるんですよね。去年、一昨年は院生だったのでさすがに貰えず(当たり前か)、最後にもらえたのは3年前ですね。いくらぐらい渡せばよいものか。
(^^;。中学生、高校生なんかは微妙な年頃ですからね〜。

17日

 今日は曇りのち晴れでした、1週間前の週間予報では激寒の予報でしたが、外れで結構暖かかったですね。

 今日は朝から運転免許の更新に行って来ました、親父も誕生日が1週間しか違わなく今年更新なので、なぜか母親と3人で守山の運転免許センターにいきました。ちなみに私(金色)親父(青色5年)です。で、8時半に受付を済ませ、お金の支払い、視力検査などを済ませて9時前から講習です。心配していた深視力検査は一発合格でホッとしました。簡単に説明すると、3本の細い棒があり、唯一動く真ん中の棒が並んだ時ボタンを押します。その真ん中の棒のズレが他の2本の棒より平均ズレ20mm以内で検査の合・不合格を決めるのですが、3回目は誤差0mmだったので係りの人から「やりますね〜っ」との声が。。
(^^;。この検査は大型(けん引)持ってると必ず受けさせられるのです。更新講習は30分で終わり、受付場所に戻ってみると親父は居ない・・・一般講習なので1時間もあるみたいで(しかも開始時間が遅かったみたいで)1時間以上待たされる羽目に・・・だから一緒に行くのはイヤだったんですけど・・・

 家に帰ると晴れており、ふと暖帯温室内を見てみると、ロリデュラが開花してました・・・
(゜∀゜)おおおおおおっ!!
ですよ。朝見てみるとまだ蕾状態で、ホンマにこれ咲くのか?と思っていたのですが、どうやら先週は雨続きで晴れないと咲かなかったようです。ロリデュラの国内開花例はまだまだ珍しいので、栽培資料は多いほうが良いと思い、すぐにアップしました。問題は種子が採取できるかどうかで、運よく2株とも今日開花しましたので、他家受粉させました。種子が採取できたら栽培記事でもまとめたいと思いますが、どうでしょうか。

16日

 今日は曇り時々晴れでした。

 今日は特に用事は無く、ライブDVDの音源mp3変換を行っていました。ライブDVDはプレーヤーで再生すれば普通に見られますが、通勤時間でDVDプレーヤーを持ち歩くのも出来ないので、iPodに入れて持ち歩くため、mp3化に励んでいました。もちろんDVDは正規購入品ですよ〜。
(^^;。ただ、DVDは「複製不能」品なので、どうやってコピーガードを外そうかなあっと、この辺からアヤシイ作業になるので詳細は省きます。
 この作業、結構リッピングに時間がかかるので、メンドクサイですね。音楽CD以上の容量なので仕方ないか・・・おかげでiPodでライブDVDの音声音楽を聴くことが出来るようになりました。

 植物は水やりのみです。温室のビニールは収納していたビニールが予想以上に傷んでおり、買い替えだな・・・

13日

 今日は曇り時々雨でした。

 昨日の晩、ハードディスクのデフラグを行いました。デフラグ自体するのが初めてでどんなもんの効果があるのかにゃ〜っと思い、使い始めたら・・・

「何も変わらん!!」(怒)

PCも4年半たち、そろそろファイルの読込み速度が遅くなってきたのでデフラグをしたのですが、あんま変わらんですね。専用のソフトがあるみたいですけど、めんどくさいし。セーフモードで立ち上げてスクリーンセーバを切るのがコツですよ。

 さて、今日はKOTOKOの3rdアルバム『UZU-MAKI』が発売でした。アマゾンから届いてました。まだよく聴いてないのですが、曲目を見ると今回はPCゲームソングが無しです。いよいよメジャーデビュー以降の曲で固められました。クレジットも今日まで発表されていなかったので気になっていたのですが、作詞は全てKOTOKO、作詞もほぼKOTOKOで、タイトル曲とカップリング曲のみ高瀬一矢氏です。一番気になるアレンジは全体的に高瀬、中沢氏が多く、C.G mix、尾崎氏、井内さんとなっています。で、感想ですが全体的にダーク系ですね。所々バラード系もありますが、ジャケット通りダーク系です。ま、コアなファンにはたまりませんが(笑)。タイトル曲「UZU-MAKI」は一番ダークで、ユリシーズのようなサウンドです。その他気になった曲は「サイダー」で、高瀬サウンド以外では一番好きかもです。C.G mix久々グッジョブです。あとは「縁どりの世界」が以前のI'veっぽく出来ており、全体的にギターサウンドがよく表れています。

 植物は水やりのみです。それ以上は無理ですね。

10日

 今日は曇り時々晴れです。すっきりしません。

 昼前まで出掛けてました、PC用品を購入しましてその設定などを行っていました。

 植物は写真を少し撮ったぐらいです。温室の保温カバーを張ろうと思ったら仕舞っていた物置の鍵が無い!
(・д・;)おいっ!どうやらうちの親のどっちかが紛失してしまったそうで、この日は見つかりませんでした・・・
後日談)13日までにも見つからず、鍵を作り直すことに決定だそうです。こっちはすごく迷惑ですけど。

9日

 今日は雨でした。雨でしたので家で一日ゴ〜ロゴロです。

 昨日は初ボーナスでした
(^^)。まあ初年度の中小企業の割にはもらえた方じゃないですかね?新聞見てたらですけど。。でも大手との格差は確実でこの辺は仕方ないですな。さっそく家に4分の1入れましたよ。親はビッ栗してましたが、貯金するわあっと言っており、せっかく気持ちで渡したのに使ってもらいたいのですがねぇ。
 運転免許の更新通知が届きました。区分は優良運転者講習「金色」となってました。そりゃあ取得してから無事故無違反ですから当然です。うちのオヤジも誕生日が一週間違いでちょうど更新だったので更新ハガキを見てみましたが、「青色」だったので勝ち(なにを?)ですね。一方母親のほうはこれまで免許とってから約15年ずうっと無事故無違反でもちろん「金色」です。あれって確か20年続けると表彰されるんでしたっけ?よく覚えてませんが。。とりあえず来週の日曜日にでも更新に行こうかな、ハガキには「大変混雑するので日曜日は避けてください」と書かれていますが、免許の更新のために有給取るのもアホらしいので敢えて日曜日に行きます。。

 植物ですが、ロリデュラが中々咲きません、もう花芽が見えてから1ヶ月以上経ちます。確実に成長しているので心配してはいませんが、じれったいというのが本音です。花弁は先週の画像と比べると大きくなってますからね。
( ̄m ̄)フフフ。
 明日から本格的に冷えそうですので、そろそろ温室の保温カバーを2重にしようと思います。これで冬支度は完了です。

7日

 今日は曇りのち雨でした。雨が降ると寒いですね〜。

 仕事は設計計算と製図で終わり〜です。今日は(サービス)残業せず定時きっかりにあがりです。あしたはまた実験でしょうけど・・・

 天気予報を見ていなかったので今日雨が降るとは知らず、ドロソフィルムは雨に打たれてしまいました。本に書かれているより実際は雨に対して耐性があるような感じがします。この植物は雨が当たると弱るという変わった植物ですが、シトシト雨程度なら大丈夫のような気がします。ただし半日程度です、あまり長期間だと、やはりしばらく粘液を出してくれなくなりますよ。

6日

 今日は晴れ時々曇りでした、出勤がだんだん辛くなる季節です。アジア大会のサッカー対北朝鮮戦が見たいですが、仕事が早いので見るのは無理です。こーいうのが学生の時と違ってきますな。

 今日も仕事〜、で、特にトラブルも無く、図面書いたり、雑用、報告書作成など、あまりつまらん内容ですね。今週末はいよいよ賞与が出ます。新入社員なので夏はもちろん出なくて(寸志のみ)、いよいよフルボーナスです。特に買いたいものも無いので貯蓄にまわします。テレビでもボーナスの使い道トップはやはり貯蓄。う〜ん、皆さん手堅いですね。
(^^;。

 ファレ.アマビリスの花茎が2本出ていますがそのうちの1本の蕾が黄ばみました、湿度不足かな?
 ロリデュラはまだ咲く気配なし、蕾は確実に大きくなっていますが・・・ネコがサラセニアの水盤の水を飲みにやってきますが、かわいいですね。

5日

 今日は曇り時々晴れでした。

 今日は朝から仕事で破壊試験の準備、実験で忙しかったです。実験結果は事前の予測に反する結果となり、どう考察しようか検討中で〜す。
(ーー;)うーん。
 他部署の忘年会の誘いを受けますが、全て断ってます。もう会社の人たちとは極力飲むのを避けたいです。なんやかんや、一番楽しんでる(騒いでる)のが上司で、どう考えても楽しくないです。新年会がどうやらこうやら、と言う話も出ていてとっても憂鬱ですな。。
 旧学友たちとの年末旅行が決定したようで、場所が小豆島となりました。瀬戸内海の島と言う事は4月の岡村島以来です。オリーブのイメージがありますが、どんな旅行になるのか楽しみです。
(^o^)

 植物は朝に時間が無いのでほとんど水やりも出来ていません。今日の朝はこの冬一番冷え込みまして、初氷となりました。さすがに戸外のドロソフィルムは軒下に収納しました。

3日

 今日は晴れ後曇りでした、夜は快晴。何で昼間曇って夜晴れるんでしょうね?

 今日は一日寒い日でした。近畿の北部でも初雪の便りが聞かれました。植物の手入れをしましたが、いつのまにかDrosera.rotundifoliaが冬芽だけ残してほぼ枯れました。Drosera.tokaiensisやspathulataはまだ冬芽ではありませんが、大分生育が衰えてきました。今年はこの3種類の生育がすばらしく、ちょっとコツをつかんだ感じがします。来年も産地別に分けて栽培してみたいと思います。この冬もいくつかの産地のドロセラ類を播種する予定です。
(^^;。Drosera.indicaも本日種子の採集を完了して大量に採れました。来年は平鉢に大量に播種して群生させようと思います。Drosera.indicaは連作を嫌うようで、用土は変えるつもりです。

 最近体重が増え気味なので夜は時間があれば歩く事にしました。今日は初日なので40分歩きましたが、効果あるかなあ。。以前におまけで書きましたが有酸素運動が重要ですからね。

2日

 今日は晴れ後一時雨でした、冬型で変な天気です。滋賀県って南部と北部と天気が分かれるんですが、意外と南部も時雨れる事が多いのです。雪は少ないですが、曇天が多いのが特徴です。そういえばもう12月だしあと3〜4週間したら初雪も聞かれるのかな?伊吹山は初冠雪だそうです。

 さて今日は久々に植物の手入れに精を出しました。忙しくて全然最近はよく観察できていませんでしたが温室内のらんの花茎がだいぶ伸びてきました。玄関の暗い所に放置していた蕾つきエンサイクリアは黄色くなっていたので花茎の元からカットして温室に避難させました。さすがに暗闇での開花は無理でした。ファレ、レナンセア、パフィオが花茎を上げています。マキシラリアも花芽っぽいのを出し始めました。
 暖帯温室の球根ドロセラはほぼ発芽しました。球根ドロセラの栽培はどちらかと言うと苦手で毎年順調に生育・増殖してくれるのは少数です。といっても栽培数も少ないですが。D.ブルボサ「メジャー」が我が家初開花したようですが仕事で見られませんでした。後開花しそうなのはD.ホワイタケリです。こいつも順調に増殖しています。同居させているR.ゴルゴニアスは生育こそ早いのですが花芽の充実が結構遅いです。もうそろそろ咲いているかなあっと想定していたのですが、まだ蕾の状態です。花芽よりも腋芽の生育の方が早いかも
(^^;。腋芽は1株3,4つずつ出ており、分岐するのでしょう。花後枯れないかどうかが問題だよ、と先日の集会で意見をいただきましたが、今のところは大丈夫でしょうか?初めて育てる植物なのでよく分かりません。もうひとつ同居しているD.hilarisは順調!で、葉がこれまでで最大クラスのものが出てきました。といってもまだまだ自生地とは程遠いですが、今のところ栽培に難を感じずといった所です。たぶんD.hilarisを難しいと感じるのは暑さに極弱いと言うことで、夏越しじゃないでしょうか?でもこれも設備(冷蔵庫なので設備だなんて大げさですが)があれば何も難しくもなく、栽培する時は設備投資を惜しまないようにしましょうね。
(^^;
 ネペンテスはさすがに冬と言う事で生育ペースが落ちています。繰り出す葉もやや小さくなりました。その中でもN.(ノーシアナ×ビーチ)×チベイは葉が大きくなり、次の捕虫袋も楽しみです。N.×ミナミエンシス「トライアンフ」に腋芽が出ました。こいつは貴重な交配種として維持しています。無事増やしたいと思いますが、いかんせん場所が無いです。
 戸外に目を移してみるとサラセニアはほぼ冬ごもりに入りました。そろそろプシタシナは別管理しなきゃなりません。ハエトリソウは赤い葉になりましてこれはこれで結構鑑賞価値ありそうです。今年は水ごけ栽培にしましたが、やっぱり生育いいですね。ドロソフィルムは鉢数が20近くなり、どれも大鉢なので場所に困っています。苗もまだまだ余りまくってて、どうしましょ?ドロソ苗欲しい方は問合せOKです!

 植物はこんなところです・・・

1日

 今日は曇りでした。

 本日早くも会社の忘年会でした、会社の忘年会ほどつまらんものはないですな。何せ仕事仲間でしょ?友達とか気の通った人ばかりじゃないのでつまらんです。だいたい忘年会の後、友人達と飲む約束(無茶?)もあったのに、上司は酒を押し付けるし、断ると上司は酔ってるから怒り出すし、ありえんですな。おかげで頭痛かったです。おまけに先輩から「おまえは酒の呑み方が悪い」と説教されるし、お前に言われる筋合いないっちゅうねん。だから嫌いなんだよ、社内の人と飲むの。絶対社員とはプライベートの付き合いを持ちたくないですね。
 結局飲みすぎで、電車も架線トラブルで遅れてたので友人との飲み会はおじゃんになりました。まあ友人達は楽しんでたみたいですし、今月末は一緒に旅行行くのでまあいいか。。

 植物は引き続きノータッチです。大丈夫かなあ。

 

戻る