近況

11月

〜November〜

 

30日

 今日は久々の午前中オフでゆっくり寝てました・・・午後から授業がありそれに合わせて登校、ゼミがその後ありましたがバイトがあり最後まで出られず、そのままバイトへGoとなりました。今日でもう11月も終わりです、早すぎ・・・

29日

 今日は晴れ時々曇りでした。風が冷たいです。

 けん引免許を交付してもらうために守山の運転免許センターへ行きました。学科免除なので朝一、昼のどちらかの時間に行けば良いのですが早く欲しかったので朝一に行きました。家を出たのが7時、免許センターに着いたのが8時半でした。まず、視力検査をしてあっさりパス、続いて苦手(?)の深視力も一発でパス。後は写真撮影して待つのみでした。出来上がったのが10時ごろです。免許の種類の欄を見てみるとしっかり「け引」の文字がありました。下の段の記載は初めてです。まあ普通は「原付」と書かれている場合が多いと思います。バスで帰ろうとしたら次のバスが約1時間後だったので早めの昼飯を摂って免許センターでの技能試験の様子を観察してました。行われていたのは普通車(一種か二種かは分かりませんでした)、大型一種・二種のようです。まず試験官の警官が模範運転をしてから受験者の運転といった感じで行われていました。私は免許センターでの技能試験を受けた事が無いので珍しそうに見てました。
まあ、私もこれで2輪を除いて一種はすべて取得したのでやはり二種のほうへ行きたくなります・・・
(^^;もはやマニアか?。。でもこれから就職活動も控えているので免許を取りに行く時間もありませんなあ・・・・

 午後から学校に行って研究&就職ガイダンスに出席しました。

28日

 今日は晴れ時々曇りでした。

 今日は朝から夕方までバイトでした。朝9時過ぎにお店に到着し、着替えて朝の開店作業です。実は私は朝一から入る時でも開店直前に入る事が多く、開店作業というのは余りした事がないのです。とりあえず、レジのお金入れ、ギフト券、チケット等の搬入、CD機の立ち上げなどをするのです。まあ、開店30分前に開始しないと間に合いません。んで、朝一のお客さんから色々問題がありまして・・・
一番私の弱点はクレジット・・・そう、クレジットなんて私はもちろん使ったことがある訳なく、よく分からないのが本当のところでして・・・支払い状況に納得いかないお客さんが来て四苦八苦です。しかもその時社員さんが誰もいなく、そのお客さんを私が引き受けたのでもう大変でした。まあ、なんとか納得していただいたようで開店1時間で精神力を使い果たした感じです。
 そんなこんなで今日は夕方に帰りました。なにやら何かの予算達成で私たちアルバイトにお小遣いがもらえました。小額ですが・・・

 植物ですが、最近夜の冷え込みで球根ドロセラを毎朝、毎夕戸外と室内へ出し入れしているのですが、これが結構めんどくさいです。今日はDrosera.マクロフィラを出し忘れてしまいました。

27日

 今日は曇りでした。風が非常に冷たいです。昨日たまたま出していたマキシラリアの鉢が風で棚から落ち鉢が割れてしまいました。ああ、戻さなきゃ・・・

 今日はけん引卒業検定でした。検定の説明が10時過ぎから始まり、私たちけん引、大型、大特受検者は先に試験が始まりました。くじ引きの結果私の乗車順番は一番でした。と言ってもけん引の受検者は2人なので・・・もう一人のけん引者は女の人でした。見かけは失礼ながらちょっとヤンチャな感じの人で・・・
(−−;。。さて、私の試験が始まりまして、コースは右バック方向転換コースでした。まあ、右バックだと直接後輪が見えてやりやすいのです。しかしやっぱり緊張のため?かトレーラの入りがやや流れてしまい、一応ポール内に収まりましたが車庫から出る時がやや苦しめでした。なのでけん引独特の切返しをして何とか左に出る事が出来ました。あとは前進走行で、左折後輪の動きと優先順位に気をつければ良かったのでした。発着点に着いてワンポイントアドバイスを受けます。
 検定員『うん、なかなか丁寧な運転出来ていたよ』
    私『ありがとうございます』
 検定員『注意するのは方向転換のときもう少し周囲に気を配る事、ブレーキをもう少しやさしくする事で乗り心地がさらに良くなるから』
    私『分かりました、どうもありがとうございました』
 と言う感じでした。会話の内容からまあ落ちる事は無いだろうと13時の結果発表まで待ちました。んで、結果は見事に(?)合格でした。他の大型・大特、けん引の方も合格でした。とりあえず、来週の月曜朝一に免許交付に行く予定です。。
(^^)。。昼過ぎからバイトでした。

 植物ですが、アンプラリアが寒いのにいい袋をつけるようになりました。時間があれば写真に収めましょう。後はムジナモがもうほとんど冬芽だけ状態になり間もなく沈下しそうです。冬近し・・・

26日

 今朝は霧がやや薄かったですが、相変わらず早朝は霧だらけです。昼間は晴れ時々曇りと暖かい一日でした。

 今日は朝一からけん引教習でした。最後の教習でした。ということでコース走行がメインとなりました。最初の方向転換で失敗!といっても一度のやり直しでぴたりと入ったので失敗ではないのですが、やれやれです。。試験に向けていくつか注意を受けました。1つめ、場内の車を信用しない。。。これは特に普通車の教習車はエンストすることがあるのでいつ自分の手前で停車するか分からないと言う事、2つめは優先順位。。はっきり言います、優先順位正確に覚えてません・・・
(^^;ゞ。。やばいですね〜、技術何やらの前の問題です。本番は大丈夫かな〜。。いよいよ明日が卒業検定です。。

 帰りに学校に行きましたが、特に今日はする事がなかったので、先生と研究の打ち合わせをしてひさびさに日が昇っているうちに帰りました。
 宵に危険物の免状が返ってきました。前は乙4類だけだったのですが、今回合格分の1、5、6類も加えて記載されています!うれしいね〜。。

 植物のほうですが、今日はドロソフィルムの定植をしたかったのですが、日が昇っている間に作業する事無く終わってしまいました・・・今週末はバイト、検定で時間無い・・・

25日

 今日も濃霧のち晴れでした。川から霧がすごく湧き上がってました。

 さて、今日は朝から授業がありましたので早めに登校です。その後は午後にゼミなどがありましてせわしなかったですね。。発注していた三点曲げ試験片が届きました。今、院2年生の方が引っ張り試験機を使っているので来週の水曜まで空きません・・・むむぅう。。

 植物ですが、なかなかDrosera. erythrorhiza ssp. collinaが発芽してくれません。なんで??後は時間が無くて面倒見れませんでした。ていうか今朝は寝坊したのです。

24日

 今日は濃霧のち晴れでした。例によって早朝は空が見えません。まあ滋賀県は近江盆地なうえに、びわ湖があるので仕方ないのですけどね・・・

 朝一からけん引教習でした。今日も方向転換の練習が中心で、後半の時間は応用編として、試験課題にはありませんが駐車の練習もしました。これがまた非常に難しい・・・方向転換は道幅があり、周りに他の車両がありませんが、駐車は実際駐車場で練習するので周りの車にぶつけないか心配でした。ま、なんとか3回ほど切り返して入りました。。
(^^;ゞ。方向転換はもう完璧と褒められましたが、相変わらず左折のタイミングがよく分かりません。けん引ですので後輪が縁石から30cmを目標に近づけないといけないのです・・・

 昼からずっと研究してました。なかなかうまくいかないものです。狙った波形が出ないぞ〜。。。
 夜は友人とサシで学校の近所の「じん吉」で飯を喰ってました・・・んまい。。

 植物ですが、今日も水やりをしただけでした。

23日

 今日は濃霧のち快晴でした。冷え込んだ朝は霧がすごいです。。

 朝一からSCバイトでした。せっかくの休日がぁ・・・全国的に紅葉日和だったそうですが、私は店内に日中こもりきり・・・
(ーー;)・・・うーむ、何か味気ないぞ・・・
 仕事は午前中サービスセンターが私一人で非常に忙しかったです。今の時期お歳暮でギフト券を求めるお客さんが多いのでもう大変です。今日はまだ少なめでしたけどね・・・夕方には仕事を終え、帰りました。

 植物は水やりしかできませんでした。さて、今日ではありませんが、先日山田食虫農園さんに球根ドロセラを注文しました。アレンさんから輸入代行と言う感じですかね・・・実は私は植物の輸入をした事が無いのです。一度挑戦してみたいのですけどね〜。。とりあえずロゼット系中心に頼みました。

22日

 今日は曇りのち晴れでした。

 今日は朝一からけん引教習でした。今日もひたすら方向転換の練習です。けん引は方向転換が出来たら一人前と言われるほど最重要課題であり、最難関課題でもあります。今日は初めて教えていただくA氏。教習は結構キビしめですが、的確なアドバイスで方向転換がもう失敗しないように入るようになりました。ただ今日も左折大回りを注意されてしまいました。うーむ、なかなか左折が上達しませんな・・・
 昼から研究&就職ガイダンスがありました。

 植物ですが、今日は水やりのみでした。温室の保温カバーが去年のが傷んでいたので新たに入手しました。これで保温力アップです。

21日

 今日は晴れでした。

 近況だいぶサボっちゃいました
(^^lll。。いえ、それなりに忙しかったのですが、チト書く気が起こらなかったので放置してました。また今日から再開しますんで。。。
 その空いた10日間の間に何をしていたかと言えば、けん引免許取りに行ってます。また教習所通いですが、けん引免許は非常にバックが難しいです。たぶん経験者しか分かりませんが、どういう訳かまっすぐ後ろに下がる事すら最初はままなりませんでした。普通車だったらヒョイヒョイなのですが、けん引車はなにぶんトラクタ(ヘッドですね)とトレーラが、もうこれでもかってぐらいうねります。ちょうど魚の尾びれみたいですね。このせいで後退しようと思っても自然に車体が折れてしまうんです。で、それを運転者は修正するわけですが、ここで普通車とまた大きく違うのが修正方法。。普通車ですと、行きたい方向にハンドルを廻しますが、けん引車はその逆。。なので右に曲がりたければ左にハンドル、と言う具合で頭がだんだんこんがらがってきます。しだいに真っ直ぐ後退できるようになれば魔の方向転換です。けん引車の方向転換は大型二種より難しいという教官曰く、、本当に難しい・・・
(ーー;)。。これってほんとに入るの?と思うぐらい最初駐車スペースに入ってくれません。。まあ色々教官からポイントを教えてもらうと何とか入りますが、まだまだ車体が斜めに入ります。
(^^;。。けん引教習はやっと半分過ぎてきました。トータルで12時間なので結構短いのです。

 今日はSCバイトしてました。新しい人がサービスセンターに16日ぐらいから来ていたそうですが、初めて一緒に仕事させてもらえました。なかなか感じがよさそうな人で安心です・・・まあシフト的にあんまり一緒にはならないんですがね・・・

 植物は球根ドロセラが生育真っ盛りと言ったところです。アップもしておきましたのでご覧下さい。

11日

 今朝は小雨です。久々の雨です。

 今日も先生がいなくて、授業も休講なので学校サボっちゃいました。
(^^;。夕方からSCバイトだったのですが、あえて昼からバイト入れました。

10日

 今日も濃霧のち晴れでたが、昼過ぎから曇ってきました。毎朝濃霧でうんざりします・・・山の上から見たら雲海みたいになってるのかな??

 今日は先生が出張中なので得にする事も無かったのですが、先日出した試験片の見積書がとどきました。材料が高価なのか、加工が高価なのかよく分かりませんが、1本3600円もします。高いですね・・・
(^^;。

 植物ですが、今日は特に何もしませんでした。明日は雨なのでドロソフィルムを移動しないといけませんね。

9日

 今日は濃霧のち快晴でした。我が家は山に囲まれた盆地だから仕方ないか・・・昨日は早く寝たので今朝は早朝起床です。。

 今日はSCバイトがあったので、ゆっくりめに登校しました。まあ、食費を浮かせると言う目的もあったのですが。最近昼飯代が高く出るようになってきて困ったもんです。バイトをしていなかった時などは昼飯代300円を切るのがザラだったのですが、今は500円近くは出ます。しかもお菓子も買ったりすると余裕で600円は越すのでちょっと節約しないといけないと思う今日この頃です。友達はお小遣い帳をつけてるやつもいるので参考にしましょうか?
(^^;)。外食の機会も増えたのも影響ありですね。
 午後は授業受けて今日は研究無しで夕方からSCバイトにいきました。今日も特にトラブルはなかったのですが、レジのお金が、合わなかったのには苦労しました。結局原因は万券を回収しに来た人がレジの入力を誤っていた事が判明したのですが、気づくのに1時間近くかかりました。はあ・・・

 植物ですが、今日もムジナモ池のアオミドロ除去をしました。ボウフラ除けのメダカが1匹死んでしまいました。

8日

 今日は濃霧のち快晴でした。朝は霧がとても濃く、最初は曇りなのかな〜と勘違いするほどでした。日が昇っても結構しつこく残ってましたね。。結局晴れたのが10時過ぎでした。

 さて、今日は研究で用いる材料を発注するために、強度計算をしなさいという指令が先生からいただいてたので、ゼミまでの時間はそれに費やしてました。て言うか結構簡単なんですけどね・・・ゼミも終わった後はアポなしで来た研究生と喋っていたりしたら20時廻ってしまいました。無事発注も出来たので、ふう・・・・と言う感じですが。学校のFAXはコピー機と一体型で、最初どこにFAXがあるのか分かりませんでした。。

 植物ですが、今日は水やりをしただけでした。B.ギガンテアにまたナメクジ食害後があり、さっそくナメトックスを蒔いておきました。油断ならんです。ムジナモ池のアオミドロも時間が許す限り除去してました。

7日

 今日は晴れ時々曇りでした。ひんやりとした朝ですが日中はポカポカでした。。

 今日は朝からSCバイトでした。早番は月1程度ですが、やっぱり早く帰れるので助かります。なんせ帰りのバスは休日ですので少ないですからね
(^^;ゞ。さて、今日はトラブルも無く、順調に仕事をこなしていきました。人手が足りないので急遽今週の木曜にバイトに入らないといけなくなりました。ま、今月の出勤は10日と少なめだったのでかまわないのですが・・・
今日は夕方17時頃には仕事を上がらせてもらえました。

 植物ですが、球根ドロセラに肥料を与えました。球根用の有機質も混ぜた化成肥料を表面にパラパラと散らせて置きました。去年はこの化成肥料と液体肥料を与えていましたが、一応今年もその方向で行こうと思います。久々に今夜はネペン本を訳そうと思いますが、今現在酒が入った状態ですので、どうなるかな??

6日

 今日は快晴でした。

 今日は土曜日なのに、昨日先生から電話がかかってきて学校に出る羽目となりました。学校に来てみると図書館が開いてます。あれぇ?友達が、学校は学園祭で休みなので閉まってるといってたのに・・・図書館カレンダーを見てみると昨日も開いていたようです。。。あちゃあ、昨日も開いてたんなら学校行ってたのですが・・・
 土曜だと言うのですが、院生2年、学部4年生は研究追い込みのため登校してきてるようです。まあ研究が追い込みとなれば土曜、日曜は関係ないですからね・・・私は去年大晦日まで学校に行きましたから。。今日はする事して17時半には帰りました。明日は朝からSCバイトです。

 植物ですピグミードロセラはほとんどがムカゴを着けました。また適期にばら撒こうかと思います。最近温室のサーモスタットの感度が悪いのか設定温度より室温が下がりがちです。そろそろ買い替えかなぁ?

5日

 今日は快晴でした。

 今日は学校サボりました。と言っても授業は無いのでサボりといえないのですが・・・今日はたあいも無い出来事の近況です。

 まず、銀行に行って危険物の乙6類の免状交付申請のため収入証紙を買いに行きました。ついでに手持ちのお札を新札に交換してもらいました。新札発行から5日目でようやく初対面です。アルバイト先では私はレジも打つので新札に触れるかなあと思ってたのですが、店の会計の人はあえて新札を出す気配も無く、お客さんもみな新札ではなく旧札を使ってました。なのでこれまで新札を見る機会は無かったのでした。まず千円札、野口英世です。続いて5千円札は樋口一葉。1万円札はそのとき持ってなかったので、まだ1万円札は交換してもらってません
(^^;ゞ。見てみると、うわさどおり最新技術の印刷技術を使っているようです。詳しくは知らないのですが、左下の角度によって見え方が変わるホログラムもじっくり観察です。確かに、凝ってます。。
 新札発行は20年ぶりとのことですが、20年前の私はまだ2歳。よってお札を使う機会は無かったわけで私にとって初めての新札発行同様なのです。しかし2千円札は相変わらず影薄いですね・・・故小渕さんは天国でどう思っておられるのでしょうか??
(^^lll)
 夕方から教習所でした。今日は適性検査を受けました。これを受けないと技能教習が受けられません。今年は大特、大型、そしてけん引免許なので3回目の適性検査となりました。ていうか1年に3回も教習所に通うのはほとんどあふぉですね・・・
 ○| ̄|_ガクッ・・・

 植物のほうは水やりしてました。ムジナモ池に異変です。アオミドロが復活してきました。この夏はホテイアオイのおかげで待ったく見当たらなかったのですが、やはり残ってたのでしょう。とりあえず取れるだけ除去しました。

4日

 今朝は快晴です。

 今日は朝から学校でした。やりかけのレポートがあり、朝早く登校です。このあと、研究で用いるシャルピー衝撃試験機のハンマーの刃を取り付けに某企業がこられました。おそいっつーの!この某企業のおかげで私の研究の工程表はめちゃくちゃ・・・

3日 

 今朝は濃霧です。昨夜に雨が降ったので霧がひどいです。

 今日は午前中、某教習所に行ってけん引免許の申し込みをします。後輩に刺激されました
(^^;ゞ。けん引免許とれたら1種は制覇しますが、どうなるかな??その後昼から一日SCバイトです。

2日

 今日は晴れでした。

 今日は朝から研究のため学校に行きました、が、工作室でフライス盤を使用したかったのに先客がいて作業できませんでした。昼からは授業、ゼミを受けて夕方からSCバイトでした。今日の相方のKさんは3週間ぶりの一緒に仕事となりました。相変わらず笑かしてくれます。そして家に帰って危険物乙6類の通知が届いてました。まあ、手ごたえから受かってそうでしたが、無事中身を見て合格を確認しました。ふふふ、これで危険物も乙1、4、5、6類ゲットであと2種類ですか。。

 植物ですが、N.ビーチは植え替えてから繰り出す葉が一回り小さくなりました。やはり根をいじったのが原因でしょうか?枯れたと思ったDrosera. capensis 60cm tallはまた芽を吹き出しました。捨てずによかったです。

1日

 今日から11月です。晩秋ですね・・・

 さて、今日は京都のほうへ個人的な買い物をしてから夕方からある就職ガイダンスへ行こうというスケジュールでしたが、なんと学校に到着してから今日はガイダンスが無い事が発覚!ぬぅ・・・・どうやら学部生の授業と重なってガイダンスが出来なかったのこと・・・当日に発表しないで欲しいもんです。ガイダンスが無かったら今日は学校行こうと思ってなかったのに・・・

 植物のほうですが、球根ドロセラはボチボチ発芽してますが、花芽付きはありませんね。D.whittakeriは期待していたのに。冬に向けて植物の管理方法も改め、P.esserianaをはじめ、メキシカンピンギクラは水切り開始です。すでにカリカリです。

戻る