関西集会

開催日;2018年9月16日


関西集会の1週間後には、落ちれば査定に響く試験が控えています。当初欠席予定でしたが、試験勉強が順調に進んだので急遽参加する事にしました。同日に浜田山記念集会、東海集会サロンと3つの集会が被るという異例の状況でしたが、関西集会も結果的には賑わっていました。会場には開始時刻より15分遅れで到着しました。すでに参加者は多く、展示品と即売品は多数並んでいました。私は今回はサラセニアとハエトリソウや、ムシトリスミレ等を持って行ったので脇に並べておきました。
アトラクションは食虫植物の国際会議(アメリカ)とダーリングトニアの自生地ツアーの様子、南米の食虫植物の自生地の様子が放映されていました。本場のダーリングトニアを見れば、私のダーリングトニアなんてまるで幼株ですねぇ。湿地いっぱいに広がるダーリングトニアは圧巻でした。スピーカーが会場に無かったので音声がよく聴き取れませんでしたが、自生地を流れていた水は冷たそうでした。
展示品はサラセニアやハエトリソウ、何が入っていたか確認していませんが、無菌フラスコ等がありました。ゴメンナサイ、展示品の説明は今回聞いていなかったので、詳細は分かりません。展示品より数多く並んでいたのは即売品でした。サラセニアがメインと言っても良かったのではないでしょうか。時期的にD.インディカも多く並んでいました。海外産のD.インディカの仲間もありましたが、種子が中々つかないそうです。親株が販売されていましたが、時期も時期なので購入は止めておきました。私の持って行った即売品は概ね買い取っていただき、栽培場のスペースが少しだけ確保出来ました。
次回の関西集会は11月25日に開催されます。今のところ出席予定です。今日の集会出席簿を見たら、自身は久々に関西集会皆勤賞だったので、年内最後の集会もぜひ・・・。

 

 









今回入手したもの
なし

撮影機材;
NIKON D800 + SP AF90mmF/2.8 Di MACRO1:1。左列上段のみ
AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED

 

戻る