関西集会 

開催日;2012年 2月12日

 今年最初の関西集会に参加してきました!場所は東大阪市の希来里6Fです。今回は朝の準備も早めに終えられたので開始時間に余裕を持って到着する事が出来ました。開始時は10人ぐらいでしたが、最終的には20人ぐらいは居られたでしょう。関東の方からも3名、東海から1名、四国から1名の参加がありました。今回も植物の持参有無で会費が変わる制度でしたが、効果的ですね、何人も展示品を出品するので種類が豊富です。季節柄、球根ドロセラやピンギキュラ、なんと戸外栽培とは思えない綺麗なハエトリソウもありました。他、ネペンテスも少々出ていました。戸外とはいえ水槽内で栽培されているようなので湿度十分なのでしょう。ムンムンまでは湿度は入りませんが、冬の乾燥した風を避けるだけでも大きな違いがあるのだなぁっと思いました。

 今回のアトラクションはサラセニアの植替え実習。実習といっても主宰の大阪屋さんが実演するわけですが、砂利系用土に植わったのサラセニアを植え替えていきます。手袋をされながらの作業ですが手荒れ防止のためだそうです。私も手袋を付けながら作業をしていますが、私の場合は水が冷たすぎるという理由です。長時間、植え替えをしていると体力勝負になりますからね!
(^^。

 即売会は今回はサラセニアやピグミードロセラのムカゴ、ドロソフィルム等が出ていました。私もいくつか出しましたが、その中で私のS.フラバ「アトロプルプレア」は赤色になりにくい事を説明したら、実は導入元の販売時期によって赤くなりにくいタイプだそうで、道理でね〜。。ただ栽培が上手くいけば赤色に染まるようなので私の管理が悪かったと言う事でしょう。よーし、アトロプルプレアはまた機会があれば入手してみよう。

次回2012年5月後半の開催予定だそうです。

 













    











今回入手したもの
無し。

今回分譲で出したもの
Sarracenia株分け苗各種。Pinguicula primurlflora 「Atlanta」濃い群青色DrosophyllumD. indicaD. tokaiensisD.peltataR.gorgoniasB.linifloraの種子。D.petataの球根。

撮影
Nikon D40+SP AF90mmF/2.8 Di MACRO1:1 + SB-700


戻る