関西集会 in 若江岩田

開催日;2010年 2月 7日

 寒い冬の関西集会でした。2010年最初の集会ということで参加してきました。13時から早売りがあるということでしたが、毎度の事ながら私は遅刻で13時半頃到着です。今回は今年最初と言うこともあってか、結構参加人数が多かったですよ、ざっと30人ぐらい?関東からも参加されている方がおられます。もう、関西集会のレギュラー参加者といってもいいんでないですか?
(^^;その他、S氏(別の方)によるウトリクラリアの詳細な分類説明(逆閻魔帳、昨年浜田山集会でやったやつです)、M氏による海外探検のアーカイブなどがありました。1ヶ月もアフリカ探検というのもうらやましいですが、中々サラリーマンしてると難しいです。。
 展示品の説明や即売会がありまして、いつもより若干長いぐらいでした。展示品は季節柄サラセニアはお休み、今回はセファロタスが見事なものが多かったです。ジャイアントタイプでないセファロタスでも大きくしようとすると4cm大の大きさが可能ということも分かりました。うちにもセファロタスはありますが、中々ここまでは行きませんね〜。また、アンプルによる肥培管理したP.ギプシコラも目を引きます。
 私のほうは、D.ヒラリス開花実績株を展示しました。S氏(もっと別の方)のヒラリスの方が俄然大きく立派で持ってくるのが失敗かなぁっと思いましたが、一応開花実績株なので皆さん注目してくれました。
 即売中は他の方達と歓談しながら、今回はゲット品があります。D.プロリフェラです。こいつは数年前は栽培しておりましたが、不慮の事故(というか湿度保持の為に容器内栽培をしていましたが、容器のふたが風で飛んでしまい、悪い事に毎日管理していたわけではなく、気づいた時はしおしおの状態で数日経過していたような感じでした。こんな失敗から5年以上経過しますが、それまでは順調に生育出来ていたのでもう一度栽培したいと思い、やや衝動買いに近い状態で買いました。大事にしますよ〜。。
 撮影はNikon D40にSB-400を外付けして撮りました。天井バウンスで撮りましたが、やはり光量が少なめです。ですが、バウンスさせたのでストロボ焚いた写真にはあまり見えません。
(^ー^)他の方でニコン使いの方も居られましたね、機種は何だったんかな??


    
ペティオラリス系ドロセラ(販売品)


    
ドロセラ.エリスロリザ「スカモサ」


    
球根ドロセラ(販売品)
※価格は私の判断でぼかしを入れました

    
ドロセラ.シザンドラ


    
ウトリクラリア.リビダ×サンダーソニー
※ほとんどリビダでした

    
ピンギクラ.品種名忘れました



セファロタス(フクロユキノシタ)



ピンギクラ.品種名忘れました


  

 

今回入手したもの
Drosera prolifera

今回分譲で出したもの
Drosophyllum苗・種子、Sarracenia rubra ssp.アラバマエンシス


戻る