浜田山集会 in 錦糸町

開催日;2014年7月13日

h浜田山集会に参加してきました。場所は錦糸町駅前のすみだ産業会館でした。事前に何階でやるのか告知が無かったので、とりあえず産業会館の9階でエレベータを降りると、浜田山集会の案内板があったので、早速入室。
時間は13時半前と、やはり30分ほど遅刻していきましたが既に満室で予備の椅子を部屋の最後尾に並べて座りました。私自身、今日はナガバノイシモチソウなど即売品を持って行ったので早速売品コーナーに並べました。むむむ、今回は展示品、即売品ともに少ないな〜。ハエトリソウで面白いのがあったら狙おうかと思いましたが、普及種すら置いていない様子。そして田辺主宰殿はもう一つの本業(?)手品の方で遅れるとのことで別の方が司会進行をされてました。今日の遠方さんはアメリカ・ボストンからいらしている女性とその子供たちがおられました。今までで最遠??
 展示品ではブロッキニアの開花株があり、部屋の中では開花している花も閉じてしまっているようでした。他、いつも立派なヘリアンフォラの展示品を並べられているI氏が居られたので、栽培方法を聞いてみると意外と風通し良く栽培されている様子です。まあ、ヘリアンフォラは自生地の場所を考えたら風が好きなのは容易に想像できますが、高湿度維持が大原則のような書き方をしている栽培本も多く、意外でした。大谷氏の即売スペースではアレンローリーの新版の食虫本が展示されていました。思ったより大きく重い書籍で、3冊で10キロぐらいはあるようです。一冊いくらだったか聞いてませんが、すでに完売で、追加で再発注されているとの事。なお、6月の滋賀の五島園芸での即売会は好調だったようです。
 即売会は15時過ぎから始まり、田辺主宰も到着!すでにビールが入っているようで、テンション高めで即売会が進んでいきました。私はその間、自生地探検が大好きなJ氏(読み方、合ってますかね?)とおしゃべりをしていたら、私の即売品が呼ばれたので急いで即売の輪に入り、売り出し!一応、持ってきた種苗は全て完売しました。関東ではやはり生水ごけは人気があるようで、一瞬で売れました。9月の即売会の時にも実家から持って来ようっと。
 次回の浜田山集会は9月終わりの日曜日に開催予定です。180回記念大会なので午前中から開始です。アトラクションも豊富なようで楽しみです。ただ、私はその前に7/20の関西集会に出席しようと思っていますが・・・。

 

 













 




今回入手したもの
なし。

撮影機材;
NIKON D800 + Tamron 90mm f2.8 macro + SB-700 (上段左の写真のみAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8Gレンズ)

 

戻る